//=time() ?>
たぶん本物のルウェリンはアイラインがもうちょっと薄い色なんだよな あと本物は眉の色がちゃんと髪色になってるから…
これ気にならないキャラもいるのかもだけど全体的に色素薄いから目だけやたら濃ゆくなってしまうのかも まつ毛ビャッだし
【再掲】奥行きを表現したかった絵…だったと思う。
今見ると奥行きはあまり感じられないね。
これは中央と右にそそり立ってる御柱の色が同じなのが原因。
より遠方にある方がより薄く、背景の空に近い色合いになる。
この場合は中央の御柱の方を右よりも薄い色にするべきだったね。
ためしにセリアのアルコールマーカーのみでパンケーキを着色
最初難しいだろうなと思いながら初めてセリアのアルコールマーカーのみで塗ってみたけど、36番(コピックでいう0番)で薄い色からぼかしていけばパンケーキっぽくなる…かも??
@orsk_bignabe こちらこそありがとうございました〜!めっちゃ楽しかったです…!背景はアイビス様様で…✨
寸胴鍋さんのしっかりした線画、グラデがすごく似合いますね…🥰
あと個人的に、松乃ちゃん薄い色味の着物も似合いそうだなって…!せっかくなので昨日柄を考えてた時の絵も提出させていただきます💕
ハオクン[@haokun580 ]
前からこの色のイメージ強しw
優しげな感じで、でも意思強い感じのお目目にしたかったのでいつも入れる真ん中の薄い色は入れず、シンプルに仕上げてみた✨
眉もキリッとし過ぎない感じで纏めてみたよ!
@Yuki___fa 左は後ろ髪が優秀かも!薄い色、ピンク系、ブロンズ系とかなら合う感じ!ただ前髪の色合いは後ろ髪に影響されないからちょっと使いにくいかな🥲
右は影がピンクになる感じかな!服は水色系優先で薄くピンクかな?目は基本水色だった!参考になれば🥲🥲
@ankomari 顔とか肌は、とにかく光が当たってる方向を意識して塗ってます
例えばこの絵だと、矢印の方向から光が当たってるので
矢印に近いほど色を薄い色(R0000)
遠いほど濃い色、影色おいてます!
たまになんですが、光を黄色のコピック使ったりしてます(分かりやすいので)
同じ絵ばっかりUPしてすいません・・・どうしたらいいか、時間経たないとわかんないので、明日の確認用に・・・。一応終わりなんですけど、薄い色だと日焼けしやすいかなとか思って(取り出して使う気満々である)。でも、それで濃くすると色が強いとこ、いつも強すぎるんだよなあ。
20.スウィートジュエリーボックス
髪の毛の色がチカチカしますが、こーじくんです😂服の色を一番明るく薄い色にしてみたのですが…難しい!その後配色や影の色悩みました😵💡
リクエストありがとうございました🧡 https://t.co/UCwsrB8SCE