//=time() ?>
レッケージ
念願のレッケージ入手。
変形はシンプルながら凝った構造で肩を上げると、頭部と腹キャノンがせり出て装甲車の機関銃と連結するのが堪らない!
武器は合体したり、ホイールに付けて回転剣にしたりと、プレイバリュー豊富で遊び応え充分。逆手持ちもイカス!
未登場実写TFでは一番好きかも。
ゴジラ2000ミレニアムよりフルメタルミサイルランチャー車。
73式装甲車をベースに2連装ランチャーを装備。レーダー等は87式自走高射機関砲のものに酷似。
地味にゴジラの破壊を受けなかったラッキーな奴。
ちなみにPS4ソフト「ゴジラ」ではペトリオットがランチャーを務めた。解せぬ
装甲車の本体はほぼワンパーツ。
可変機構の溝なんかも見えます。
サターンの大きな出力範囲のおかげで一発出し。。。とはいかず、途中でズレたり段差ができたり、何故か穴が開いたりと悩まされました。5回くらいで良パーツができたのだけど、そのあと資料が来てすべて作り直しw
空挺降下するフォルシルムパンターくんラフ。実際は逆噴射ロケットを利用して降りるらしいけど、資料がないので割愛。ちなみに現実に装甲車両を空挺降下させると故障率が半端ないのでやらないらしい。
装備品は89式短小銃とか3型チョッキなど日本国内の警備会社でも普及している珍しくも無い装備だが、ヘルメットが自衛隊の装甲車帽を独自に改修したもので、あまり世に出回っているものでないためそこで警備会社や警察の職員との見分けがつく。
また部隊によって装備品の色が違う事もあるらしい...
玉ネギみたい(クロスレイ装甲車M25)
#たまたま魂
独特な形状の機銃塔を持つ装甲車
機動力と対人戦闘能力はソコソコだが装甲はペラペラ😂
でも見た目は凄く良い✨
【I love プラモデル】
アニメ「クラッシャージョウ(劇場版)」に登場する
ミネルバ搭載地上装甲車「ガレオン」のプラモデルがハセガワから発売!
戦車のプラモの標準scaleである1/35で発売するとかよく分かってらっしゃる!
https://t.co/pz6Ch9YwYE
『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』
明治維新くらいの日本を舞台にしたゾンビ時代劇。カバネ=鋼鉄の皮膚に心臓を覆われた超強いゾンビで、主人公は噛まれて半分カバネになったから「カバネリ」。装甲車みたいな蒸気機関車「甲鉄城」に乗ってカバネ退治を続けるという
(続く)
@pantel2f @PanzerFraulein @batman_forester @Seto_Zyunin それと五式中戦車の副砲である37㎜砲は何を標的にしているんでしょうかね?装甲車or対戦車砲or歩兵となりますかな。
砂漠駐屯部隊を編成するに伴い、ロールス・ロイス装甲車をサンドカラーにする案。フェンダーパーツがネックなのでどうしてもツートンカラーに。で、装甲車にする前のスタッフカーも考えてみました。
#ミリレゴ