//=time() ?>
\おはバグー👨💻✨/
今日から5月。
緊急事態宣言が延長されそうだけど、
そうなったら、
StayHomeでスキルアップしてやるぞー!
ところで
みなさんはGWどう過ごすのかなー?
ポチっとリプで教えてください😃
✨それでは、
今日もレッツプログラミング✨
#おは戦20501am
#おはよう戦隊
#愛拶0501
色んなことがありすぎて正直割りきれない日々もあった今年の四月。
明日からは5月。
もはやおなごの踊る姿よりもメカに心踊る今日この頃。
少年は青年になりゆくもその心はまた少年に帰り行くもの…
そして僕は途方に暮れる…
明けぬ夜はないものぞと心に思いながら…
【5/1(金)牛嶋番組情報】『Fresh Morning OKAYAMA』(毎週金曜日7:30~10:00)早いもので明日から5月。FM岡山のSlap Shot Numberからスタートします。その他 #コアラモード.のグッとくる話題曲をオンエア!その他 新旧織り交ぜて良い心地良い曲ををお届けします。明日の朝もよろしくお願いします。
@Tempoku2000 @hayabusanozomi_ この列車の片割れが1980年代初めまで走っていました。私が乗ったのは1976年5月。新津を朝5時半頃で青森着が19時半頃。大阪発で走っていた頃のダイヤをほぼ踏襲していたと思います。当時まだ私は19歳の若造だったので、板張り座席のオハフ61に乗りました。
今日は晴れたのう…✨
画像の季節は5月。
こんな風に良い天気は、ベランダでちゃぷちゃぷお風呂に入れていたのね。
懐かしい思い出が目に浮かぶ…(i_i)✨
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
2月。今年の黒歴史絵
5月。モチベ一番高かった雨虹イベカウント絵
11月。一番イラストっぽい絵(模写気味)
12月。今年最後の絵!最新が一番上手い
@otamama_atumare
お題『2019年の思い出の1枚』
元号も変わったことだし、何か新しいことしてみようかなとTwitterを始めた今年5月。
10年振りくらいにお絵描きも再開し、初めて色塗りまで仕上げた思い出の1枚です。
#オタママツイオフ
#オタママツイオフ_今月のお題
わっ本当に描いてくれた!
薄桜鬼の斎藤一君似の土方を見て、何かしら描いてくれないか、ちょっぴり期待してた。
今度は、薬研藤四郎とか織田組も描いてくれないかな? (ただのクロスオーバー好きの戯れ言。)
4月に九段下で貰った織田&土方のチラシは大事に保管してある。
(バースデーケーキは5月。) https://t.co/K3OBC5XW0L
12/20のトシデー
今年の5月。闇落ちをテーマに描いたけど、あんまり闇落ちな感じしなかったー(;´д`)
でもこれ気に入ってるのですw
#毎月14日は薄桜鬼土方歳三の日
#トシデー
5月。誕生日でさえ残業。2時間位。ありえへんもう😨でも燭三日クレクレとかしたら、みんなが祝ってくれたよー!ヽ(´∀`*)ノるせさんがういちゃん描いてくれたりとかね。好きなもの買ってほろよい飲んで寝るという誕生日だった…😌
"The Strolling Saint" 第四部
主人公アゴスティノ・ダンギッソラが俗世に帰還したのが1545年5月。
その頃パウルス3世が教皇領の一部を分けてパルマ及びピアチェンツァ公国を創建し、息子のピエール・ルイージ・ファルネーゼに治めさせようとしていた。
#企画一番最初のキャラシ絵と今一番最新のキャラシ絵
2012年5月と2019年5月。
まさかの二股マント(?)と腰布という共通点というかおまえらニンゲンじゃ無ぇ