//=time() ?>
20年以上前のゲーム「FINAL FANTASY 10」が今、再ブームを起こしている。
Steamの売上ランキングではJ-RPG部門で2位に。
「おとわっか」という投稿動画がきっかけになったという。
ちなみに販売元のスクウェア・エニックス(9684)は先日、シリーズ最新作「FF16」の発売を発表している。
『カウボーイビバップ』
実写版観て原作はもっと格好良かったハズだが・・・と思って観るとメチャクチャ凄イ。20年以上前の作品とは思えんですよ。
アクション作画と音楽と編集の上手さですわ、そのうち全話見直します。
久しぶりに出会った小説
Kindleで無料で出てたから読み直し
中身は、「もし本能寺で信長が死ななかったら」というお話
もう20年以上前の作品
結構面白かったと記憶してる
しかしイラストがクソダサになってるのが納得いかん
昔はカッコいいイラストだったのに🥴
ガンダムコンバットからノーマルリックドム?武器と追加プロペラントタンクはカスタムで。
20年以上前には反応がイマイチだったので2弾?で終了してしまったが、自分なりのディフォルメとディテール感は、こーかなー?と思って描いていた。
令和になって評判が悪くない感じなのは嬉しいです。
50年前に書かれた『劇画・オバQ』…リンク先に「ホントはいない」と書かれた「ある存在」の有無を考えて、20年以上前に出した結論は、『劇画・オバQ』と表裏一体だったかも。
https://t.co/ZqvuPSUCqU
なお桜もしくはバラ科の花の満開の下の推しは習作として何度でも描く たいがいメメントモリとテーマ合体してる
1. 顧みよおのが心は何者ぞ色を見声を聞くにつけても(20年以上前)
2. 願わくば花のもとにて春散らむこの如月の望月の頃(最近)
両方とも西行法師の歌
20年以上前に描いた絵のサイズのでかいBMPファイルが出て来たので貼る。当時都内でこういう格好でピンクのカブに乗ってる女の子が本当にいたのである。カブはちょこちょこ書き込んであるのに何でタイヤがスリック状態なんだろう…
@pkpkjobtrouble2 仰る通りです🌱同じ型月でも「月姫」に関しては今でこそリメイクが登場した為に、今でこそ値段の変化も疑問ですが、リメイク発売前は安くても平然と2000年作品と20年以上前なのに1万は優に超えていた程にありましたので🌀流石は名の知れた型月だけあって、ここは素晴らしい強さを感じますよね🎶
追加。
「聖闘士星矢」ペガサス星矢(Ωでは射手座の星矢)
20年以上前に出したオフセット表紙スキャン(1枚目)から10年くらい前の絵(2、3枚目)。「主人公属性」という最強クラスの才能の代わりに「シリーズが続く限り安寧はない」呪いが付与されている。
#ニジイラ #みんなで楽しむTwitter展覧会
書庫を整理していましたら、『カウボーイビバップ』のヒロイン、フェイ・ヴァレンタインのナイスバディが裏表紙に掲載されている雑誌付録が出てきました。
もう20年以上前の絵ですが、すごい迫力ですね。
大大大好きな『シャーマンキング』のアニメ最終回😢
1年間あっという間だった…🥲
令和の時代に、ほぼ昔と同じ声優さんで再び観ることが出来て幸せです…!!😭🙏🏻💕
再アニメ化、本当にありがとうございました!!!🥲💕
(20年以上前からハオ様は永遠の最推しです😇)
#SHAMANKING #オパチョ