//=time() ?>
今日(6/22)と明日(6/23)の17時からのプラネタリウム「学芸員スペシャル」は、私、飯山が担当します。今日は、はやぶさ2のお話しです。明日は、流れ星のお話しで、「星の降る夜に」の通常投影より少し長いロングバージョンと、シナリオ内では言い切れなかった流れ星の話題をお話しします。(飯山)
@n___evergreen @histone_zb https://t.co/dFvBXrtsvq
zmodelerで作った後に、ディバイドして角に丸みをつけで表面はclipcurveで平らにしました。あとは岸田さんのやっていた方法で、インサートメッシュに登録し、投影強度を100にして曲面に張り付けました。バックルは小さいのでここまでしなくても良いかもしれませんが笑
「都市投影劇画 ホライズンブルー」 あらすじと解説 https://t.co/i18Jz2k2eg #児童虐待
秋~冬頃、ミニスペースで自主上映される予定です。公開までしばらくお待ちください。
「フェルディナンド様!ディナンがっ…ディナンがフェルディナンド様にっっ!ディーノ」
『落ち着きなさい 貴族院の隠し部屋で起動した時のみ私の姿が投影されるようにしてある。 異常ではない マイン 』
「そ…そうなのですか?なぜそんな機能を…?ディーノ」
👮ケイジさんに惚れてます🍄
自己投影夢女子なのでNL地雷はありません🙏
カイサラ、ソウカン、レコナオなどが好きです!🍄!
夢女子ツイートなど大丈夫な方で繋がってやんよ〜って方いましたらRT優先で♡もお迎えします〜!
#キミガシネ好きさんと繋がりたい
#キミガシネクラスタさんと繋がりたい
ReoNa氏は、デビュー前から一緒にライヴで共演したり、様々な葛藤や障害を乗り越え今自分が信じる歌を歌えていることを本人から聞かせてもらったりしていたので、今回作詞で関わらせて頂けて本当に嬉しかった。彼女の生き様を神崎エルザに投影し、大切に言葉を紡ぎました。6/26の発売をお楽しみに🐾
自己投影型でありつつキャラを作るタイプの夢女子なのですが、まだうっすらとしか自分のデザインがないんですよね
灰髪か白髪なのは確実、かつ目は水色かなぁとぼんやり
夢が関係なくともオリキャラを作るのは楽しいです
サリッサ・プリスティオも視界はかなりよろしくないですが、技術の進歩で視界が遮られている方向もバイザー投影によるVR映像で補完できるので見た目よりも周りは見えます。F-35でも実用化されている技術。
息絶えそうだったところを現代技術で身体の器官と頭部以外ソフトロボティクスにされたって設定のうちの吸血鬼猫さん、ソフトロボティクスなので本来は右の姿で立体投影的な某ハニーフラッシュ的な感じで左のローブ姿になれるとかそういうの
#DB夢女子さんと繋がりたい
#他担さんと繋がりたい
カカロット(全形態)の非自己投影の同担拒否夢女子です
反応頂いた方で、気になった方お迎えにあがります〜\(* ॑꒳ ॑* )/
こんな絵描いてます↓
【プラネタリウム】今日、投影は5回あります。
10:00~「ちびっこ投影・星空メリーゴーランド(約40分)」
11:15・13:30・15:00・16:15~レギュラー投影「探検!国際宇宙ステーション(約50分)」
「星空メリーゴーランド」は最終回です!お見逃しなく☆