画質 高画質

GaiaDCにてスタッフが居なくても撮影が出来る様に致しました。
シンプルな撮影になりますが出入り自由ですのでご自由にご使用下さい。

店主が居合わせた際はご希望があれば個別のライティング撮影もさせていただきますのでお気軽にお声かけください

4 13

昨日見た夢に出て来たF井サンを描きました(雑)。
・上映会にゲリラ出演
・スモークやライティング等はナシ
・眉毛があった(!)
・がっつりスリットが入ったチャイナドレス+履き口がレースのガーターストッキング
・有線マイクを手持ちで
・belowzeroの出だしを歌ってくれた

夢の話ですよ…

4 31

<ゼウスのスチルライフマジック>

【第6話「まりちゃん 今日は靴を撮るって言ってたよね」】

今回は靴の教科書的なライティングと、ペットのカエルを靴とコラボレーションさせた応用ライティングを紹介→ https://t.co/s9lDuJK6pa

18 98

ライティングの講座最後。

課題でやったlow keyの絵。もっと明るくして一枚目くらいのトリミングでよかったのだね。
普段描かないから背景いっぱい描くべき!に意識向けすぎていた。

すごく勉強になってありがたかった。
新しい概念が多すぎてパラパラしか取り込めてないけど頑張ろ。

0 4

過去絵の紹介(カラーラフ)
【2021.02.上旬】

この時のカラーラフはライティングに関して明確なイメージが取れていたなと思います。
ただ、時間かけすぎた面はあるので、ラフとしてはもっと速度を上げたいところですね。

0 13

差分
文字無しとライティング無し

0 4

50日目は 女王がいた客室よりアレックス。
朗読劇のためシルエットのみ。(イメージの固定を避けるため)
10月革命の時のライティングが印象的でした。
綺麗な青い瞳の人。過去を抱いて生きている人。

ブルドッグ(ウォッカベースのカクテル)を飲みつつ…
感想はまた別で投稿します。

0 0

化粧とライティングでだいぶ盛って化かせたんじゃないでしょうか!? 同ポジ画像だから2枚重ねて比べるとオモシロイよ!

0 1

0919の断片的で曖昧な記憶を辿りながら勝手に遊んだラフ🙃表4の切り方は全然しっくりきてないけどあんまり変則的なイメージでもない…背景はもっとわざとらしいライティングの方がいいのかな〜(ごめん新刊とかそういうわけではない…………)臣太

8 73

久しぶりの朝活☀️

1️⃣ブログ記事1本更新
2️⃣ブログ記事1本リライト
3️⃣ブログ挿入イラスト作成

今後はブログにポートフォリオの役割も兼ねさせるつもり🌸
ライティング・漫画以外に、挿入イラストの作成にも注力していくよ☺️

0 18

ドヤめぐ(今どきっぽいライティングの練習)

18 142

ライティング強くあてると簡単にそれっぽくなるな

0 8

VRChatterの顔画像データ、顔検出の精度がそこそこ出てきたのでBYOLで教師なし特徴量抽出を試しています

この可視化はt-SNEで2Dにしてしまってますが、特徴量はもっと高次元です。見ていくとワールドのライティングの影響を強く受けているので、いい感じのDisentanglementが必要そう

19 95

Liekki
そらる


まず特典B観ました
ライティング…
角度は違えどイメージが羽あるように見えてしまったんですけど…
オンラインライブの映像もこう魅せてくれるんだ、と感謝です(´;д; )✨
大冒険もほんと、、よかったです
かわいいでまとめちゃうけど

26 228

pencil+マテリアルでの設定の試行錯誤。

3DCGの「セルルック」のキャラクターに関して言われるのと同じように、背景もライトの当たり方や法線の具合、影色の付け方などで「らしく」見えたり見えなかったりする気がする。

「アニメ背景ルック」になるライティングや法線、というのもあるのかも。

0 18

比較
目の大きさをデカめにしました。
影を濃くして全体の明度差を濃くしました。
ライティングを左右非対称を意識しました。

1 3

1番最初に描いたキャラシ(フォトショ)と今年描いた絵(クリスタ)この間10年、ライティングがうまくなったかな〜

1 2

の病院の
パリピロビーのお立ち台で
踊ってるナースが
じつはつみこさんだった。
という妄想w

こういうライティングは
描いたことないので
もっと精進しないとなぁ……

それはそうと自分、こういう
流し目が凄い好きなんですけど
この癖を理解できる人おります?w

16 73

こうして見ると結構マップごとのテーマカラーみたいなのははっきりしてるんだなって感じる。ライティングとテーマカラーをがっつり押さえると「らしい」雰囲気つくれるかなぁ……。

0 0

【工程1/7:ラフ&パーツ分け&ライティング】
次はMHライズのマガイマガドさん行くよ!
生物を骨まで食べ尽くすと、鬼火が発生するという設定が好きなので、食べ終わった瞬間にした。下に肉片とか描き足しても良いな。光源を下からにしたら人面になってしまったので、もうすこし虎っぽい顔に直したい

0 2