//=time() ?>
約15年前、天保山で開催されGUNDAM展に行き、一応記念クリスタルのガンプラを購入した。その存在すら忘れていたが、昨日10歳なる息子が見つけ出し「これつくらして」と組み上げた。当時息子ができるとも思ってなかったし、彼がそれを作るなんて想像もしなかった。時空を超えた気がした。
家でゲームをしよう!🐭
でもスマホでは面白いゲームないし、PCも低スペック...
そんな方にはFlashゲーム!15年前のPCでも動く圧倒的軽さ!星の数ほどの充実したラインナップ!そして2020年末にはできなくなってしまうものばかり...
4月はぜひFlashゲームを!
#お家で過ごそう
越生むらさき山に行ってきた。
今日は風が強いので車です。
個人の山ですが、15年前から山の斜面に植えたという三つ葉つつじが満開!
その熱意に敬服し、またその広さにもビックリです^_^
夏には、レンゲショウマも咲くというので、また行きたい!
あにゃまる探偵 キルミンずぅが10年前やて?
えっ
ふしぎ星のふたご姫は15年前?
俺が夏冬の有明の最前線で戦ってたのってそんな前なの?
15年前に連載開始した作品なのだけれど、バンド好きな人にはメチャクチャ面白い作品だと思うのでこの機会にオススメ。
僕はこの羽海野チカさんの帯コメントにヤラレて読み始めました。
映画化もされていてバンドの音楽はOBLIVION DUST、VAMPSであるK.A.Z氏作曲。
VAMPSではKYUKETSUとしてカバー。
日時 4/4(土)16:00〜
場所 青山fai
#アニフラ
TT公開されました!B2の2番手です!
2015年前後のアニソン中心にえちげのオタ芸やらVやらもちょこっと流して行こうかなと考えてます!
元気の有り余ってる皆さん是非お待ちしております🤩
https://t.co/SHeePupcsI
うおーっ桜蘭高校ホスト部がトレンドに入ってるぞ何故だー???
大好きなアニメ&漫画だから嬉しさと懐かしさで幸せ~!!!!
これは約15年前(!)に描いたジブリハウルコスなホスト部!!!
#シートン学園 11話 今週は文化祭&料理部活動記録。まずはキャベツだね。15年前の不幸な放送事故を教訓に業界全体のキャベツレベルが向上したのは割と有名な話。でも食べ物系は料理アニメ以外では手を抜かれることが多いので、今でもちらほら怪しげなものが出回ってるよ。(続く)#あにめし考察班