画質 高画質

実験用の養殖物だからね~♪(虫かごの中でカサカサ動いてる)

0 0

オオカミの腹を裂いて家族を助け出した後、
間を置かず実験に取りかかる子ひつじ科学者。

「狼のお腹って…
 かっさばいてみると面白いね!」

3 11

記事を書きました!!
「昔に比べて、家事育児はどれだけ時短になったか?」
を調べるために洗濯板で洗濯したりあれこれ実験したらめたくそ意外な結果になりました!
見てね!

【洗濯板に布オムツ】昔の家事育児って大変そうだけど実際どうだったの?!おばあちゃんに聞く_PR https://t.co/AjvfajJixL

245 606

お昼〜昨日の書き分け実験は7割成功だけどここから服やポーズの指定、フルボディやその他もろもろ出せる様になるんだろうか?実験の日々は続きそうです(:3_ヽ)_

1 5


実験作2-3
ここまでにしておきます。
ご協力に感謝します。今後の参考にします。

3 15

日記は書けても、
ギャグや笑いのユーモアがない

専門知識はあるけど
実践経験によるエピソードがない、自分の思いつきで実験した経験がない

真面目な社会問題指摘と
笑いをうまく融合できない

パーツは作れても
芸術や漫画はまだ人間が組まないと無理ですね
ネタが「降りてくる」ので

0 1

実験していいかい?

5 12

( (参加おk) )

(魔法の実験の産物によって惑星より大きくなった魔理沙)

1 3

アグネスタキオン強化月間178
実験する時白衣羽織ったりゴム手袋するタキオンちゃんは定期的に見たい…🐹🧪

163 735

人ん家の子を実験台にしがち
ありちゃま〜🐜

0 8



実験でよく使う物ですが使用方法を誤ると危険。
新年度ですし改めて。

1/2

239 561

影に青使いたかったので実験した

1 10

実験、たぶんchibiではやってなかった。

trin本家でどうなるかは不明。
ローカル配布モデルの場合、faceやeyeそのものを強調したりすると形に変化が出やすい。
1枚目はeyelashes
2枚目はdowneyelashes

他のモデルは……試してないので知らない。


0 0

早描き実験:素材鑑定中なうちの子
アニメ塗りとにじみ塗り(水彩塗り?)の2パターン試作
結構塗り方を変えたつもりなんだけど、描き終わったの見るとあんまり印象に差がない気がする…
やっぱり線画が先にあるとそっちの主張が強くなるんかな?

16 86

絶対に一緒にいたくない(本当はいたい)🎀VS絶対に実験を手伝ってほしい🎈

50 304