//=time() ?>
Webカメラを買ったのでVtuberStudioで遊んでいます
安いカメラだけど結構精度いいなー、マバタキ100%拾ってくれてる~
#Live2D
今日の落書き。2枚目の画像のように、『常に立体を意識する』これがポイントです。
まだまだ精度は低いですが、僕はこれを意識してから、イラストのクオリティがグッと上がった気がします☺️
いきなり描き始めるのではなく、まずは『立体を探す』←この癖をつけるのがおすすめです☺️
次は次点です
例のあの譜面は凄まじい感じでした
よもやこの曲がって感じでした↑
レベル10が1曲繋がったけど
精度は追追↑
取り敢えず
No man’s Land Hard
FC!!
(`・ω・´)ハァードッコイ↑
Arekstrar nornir フルコンです!
一応2回目のプレイなのでそこまで精度は高くないですがフルコン出来たのでヨシ!
「全ては...」〜の配置が非常に複雑なので初見だと捌くのは困難なんじゃないかなぁとかと思ったり
複勝的中率70%から80%に精度を上げたこども競馬先生 #ことり の有力馬
#名古屋競馬 全レースのポイントと有力馬のみをシンプルにご紹介!!
MCは #さな です。
ことりが一度、こういう全レース番組やってみたいと言っていたのでレッツチャレンジしてみました。
[▶] https://t.co/mXFZuijEA8
ポ●モンぐらいのビッグタイトルでさえ近年3D化があまり上手くいってないこと考えると、
いかに2D→3Dが大変かという事と、
デレステが(多少ばらつきはあれど)これ程の精度でキャラの3D化に成功してるの実は凄いんじゃね?と思うこの頃。
(一方でポケスタって3Dモーションかなり出来良かった記憶が…)
ふぅ…
シャチ怪人ブルー様誕生してやったぜ。
相変わらず雑な表現にワンパターンな演出、他に比べて明らかに足らないイラストの精度で何回オレをTFさせれば気が済む?
まあいい、どんな姿であれ主が喜ぶならどんなイヤなモノでも望む通りにTFしてやる。
主に見られるのは気持ち良くてたまらんからな。
配信来て頂いた方々ありがとうございました
Amber最近精度不調です↓↓↓
その他微更新です
XYZがまだまだかかりそう•••
_(›´ω`‹ 」∠)_ムズカシイ
配信来て頂いた方々ありがとうございました
今日はまあまあ精度調子良かった様です
そこそこ安定感あったかと
倒せそうな曲がビシッと決まってくれてホクホクでした↑
アルタイルは最後で5回やってしまいました(笑)
そして連日連夜の
Altale Hard
KOUYOU Hard
AC!!
(`・ω・´)ハァードッコイ✖️2
彩色
いつもだったらここにペン入れが入るんだけど、今回はペン入れをするほど線の精度が上げられないので、ここでもう塗りに入る。
バケツ塗りで色面をベタ塗りし、その塗り面でモノの形を整えていくやり方。
見本を見ながらシャツの丈など別物にならないよう慎重に。
アニメ塗りとは違う影色で遊ぶ