画質 高画質


モデフェスの影響で模型作りたい欲高まってるけどあと1ヶ月は3Dデジタル造形から抜け出せないのぎです_(┐「ε:)_
ガングートの原型が終わったら体操服ロリっ子作るんじゃ…デジタルで

14 61

いっちゃあなんだけど
漫画のほうのネムリンはどっちも味があったので
特撮のほうは造形がいまいち・・な感じもしたw

0 1

ピーマンを塗りました。見慣れた野菜にも、様々な造形美が隠れています。
 

1 22

ドキプリはソード推しです。すげー造形が好き。

85 298

立体造形に挑戦したいって意味なんだけど、字面は完全に幼児返り…(=ω=*)オギャバブ
お昼におはすなー!!🦊☀️
そしてこの画像作った後に気が付いたけど今日で丁度デビューから2か月!!←
イラストもだけど、歌とか動画も頑張っていきたいからこれからもよろしくですっ!!

4 32

午前は粘土細工”ダグダック”さんをいじってました~☆
大体思った形になってきたぜ!
頭部はあとはヤスリの番号上げて表面整えればほぼいけるし、各部も削ったり盛ったりしながら調整してるです。
多少粗くてもいいから、初めて完成させる造形物。
11月中旬で造形には目途をつけるです☆

0 0

頭頂部をサポート開始位置にすると髪の毛の束ごとに造形開始地点が発生しますね
頸椎側を起点に後ろに45度くらい倒して、開始地点近辺にサポート多めにすれば一枚目みたいなサポートでも造形できると思います

0 2

一瞬脳みそが混乱した(´ω`)主人公造形の重要性…!

24 20

自分のおすすめイラスト達。太ももの造形が素晴らしい…。

0 1

【保育士試験対策】R3後期、過去問。
4歳児と保育士が一緒に色水遊びをしている様子を描け(制限時間45分、紙面全てを色鉛筆で着彩すること。)。
条件:園庭で容器を使って遊んでいる
基準:子ども3名以上、保育士1名以上

2 15

モンダイナイトリッパー!の飛んでる瞬間めちゃ好きで手元に置きたくなったので造形した
今出力中

51 348

新キャラ
造形が似通りすぎな感は否めないが、つまりこれが性癖って事やんな

Steps:28 Scale:12 プロンプトはALT(1枚目のみ、全部同じ)

1 3

  対策レッスン参考作品
本日2枚描きました!
レッスンが進むにつれて課題の難易度も上がり参考作品作りも難しくなりますが💦出題者が描けないわけにいかないので頑張りました!
受講者様の課題提出もどんどん届き始めました✨
レッスンについて▶️https://t.co/z4WqmbdKcJ

1 6

私のキャラデザは!

けものフレンズの造形が元になってる!

つまり!

けものフレンズが好きな人には刺さる!

グサグサ!🐹🔪

4 58

Blender三日目終わり報告
今日はスカルプトの練習に割り切って1から練習。

しかし、スカルプトモードで使ってるのが「グラブ」一個で造形してるけど合ってるのか不安にはなるw
違和感あるとしても大まかな形作るのは早かった。

液タブ出したけど、結局右クリック触るから楽なのか少し怪しい。

0 1

今日の没案供養
顔の造形は最高だけど~とか
ポージングは最高なんだけど~とか
そういう人間の欲がAnlasを消し飛ばすのでしょうね・・・

0 2

全く記憶になかったんだけど今年に入ってからこの縦セタ眼鏡っ娘素体モデリングしてたの!?えっ。やってたじゃん趣味造形みたいなの。 https://t.co/C9Ne7y3SxX

0 1

先日行った500フォロワー記念イラストプレゼントにて描かせていただきました、「ガリルナガン風のアーマーを身に着けている当選者様」のイラストです。
改めて造形と向き合うとガリルナガンって面構成複雑で難しい!楽しい!ってなってました。
ご応募ありがとうございました!

38 78

髪の色一段が終了。
なんかここまで一つ目で色って落とすもんだったっけ?と混乱中。
続けて二段目行くか、それとも一回全体の色を一つ落とすか?少々悩み中。

後は唇に色塗った。
顔の造形だけは抱き枕で散々考えさせられたので、自己満足はできるレベルではある。他は知らん。

0 2