保育士試験造形対策配信レッスン
現在高難易度のイレギュラー系課題に挑戦する「上級コース」の進行中です!

筆記試験終了後に初級コースの募集を再開いたしますのでご検討中の方はよろしくお願いいたします。

1 0

本日は  対策 中級コース2作目の配信レッスン日でした。受講者様もリアルタイムでご視聴いただけて(いつもは録画でご覧いただくことがほとんど)会話しながら描けて楽しかったです💕
鉛筆削りが故障&鉛筆が短くなったので鉛筆削りと鉛筆ホルダーを新調しました✨

1 4

 対策 中級 配信レッスン
今週の課題テーマは「机構図」。
正面視点と斜め視点 両方の参考作品をご用意しました。
どちらのアングルがお好みですか?😄

配信はアーカイブをご覧頂けますので、途中参加も歓迎です🙌
詳細は固ツイをご覧ください。

0 3

 対策初級レッスン
模試の参考作品制作ライブ(2作品)配信が先ほど終了しました!
お見逃しの受講者様はアーカイブをご覧ください。
これから個別講評資料を作成いたします。
少々お待ちください。

0 3

明日午前10時半頃ツイキャスにて  の人物画デモンストレーションをライブ配信したいと思います♪
娘の習い事待機In cafeの隙間時間に行いたいと思うので、トークもなく地味な感じになると思います🙇
ご興味のある方は何卒よろしくお願いいたします。

0 2

インスタライブ無事終了しました😭
事前の予告があまりできておらずゲリラライブ状態だったので視聴者0も覚悟の上でしたが💦たくさんの方がご覧くださったようで感激です🙏✨✨ご試聴ありがとうござました✨
 

0 16

【保育士試験対策】H25、過去問。
おもちゃを取り合っていた子供が仲直りする様子を描け(制限時間45分、紙面全てを色鉛筆で着彩すること。)。
条件:保育室内の様子及びおもちゃを描くこと。
基準:子供2人以上、保育士1人以上

1 8

【保育士試験対策】H26、過去問リトライ。
4歳児が近くの公園にお散歩に行く様子を描け(制限時間45分、紙面全てを色鉛筆で着彩すること。)。
条件:子供たちは手をつないで楽しそうにしている
基準:子供4人以上、保育士1人以上
帽子と水筒。保育士は車道側。

1 4

  対策レッスン参考作品
本日2枚描きました!
レッスンが進むにつれて課題の難易度も上がり参考作品作りも難しくなりますが💦出題者が描けないわけにいかないので頑張りました!
受講者様の課題提出もどんどん届き始めました✨
レッスンについて▶️https://t.co/z4WqmbdKcJ

1 6

↑こちらは躍動感をテーマにした課題。
他にも座りやしゃがみポーズなども練習していただける練習問題や教材がございます。

作品を綺麗に撮影できるテクニックについてはこちら
▶️ https://t.co/s65IFhHDFG




講座の詳細▶️https://t.co/z4WqmbdKcJ

0 0

オンラインレッスン②「基礎の構図とポーズ、室内表現」
ご提出課題の参考作品が1点完成しました!
これより講評に入ります

お申込みはこちらから
▶️ https://t.co/g2NX3B9HQH

複数講座受講の方に向けてLINEクーポン発行中です
公式LINE▶️ https://t.co/PXVoIZwWnt


0 0

ブログを更新しました!

令和4年前期保育士試験造形 参考作品制作動画

 

ようやく夏休みの余波も落ち着いてきたので、ブログに情報をまとめたりし始めていきたいと思います。

https://t.co/r1rZF0qkp8

3 14

保育士試験造形対策オンラインレッスン

ただ今6月20日ご提出作品の講評のお送り完了いたしました。

今日は午前中、新たにオーダーいただきました参考作品2点の資料制作に入ります。

ご提出済みの方は、今しばらくお待ち下さい。

0 3

できました✨
最終課題にふさわしい鬼問&良作ができたと思います✨✨

自然への眼差し、敬愛って、子どもと関わるには非常に大切なものだと思います🌱

普段から子どもの気持ちで自然と触れ合って、その美しさを体感した人ならではの絵が描けたら良いなと思います。

https://t.co/I4OaceXqyX

0 4


6月11日ご提出分の講評お送り完了いたしました!
これより6月12日ご提出分の講評作成に入ります。

ご提出済みの皆様は今しばらくお待ちください🙇‍♀️

0 2

お待たせ致しました!
ご要望の多かった「洗面台構図」資料、やっと完成しました🙌

該当の方に順次お送りいたします✨

0 12

本日は色々参考作品制作中!!

ホットケーキ焼けたよ〜☺️

この焼き加減は、我ながらなかなか才を感じた!(感じるな)
ゆるっとした塗り方だけど、もちろん時間内制作はバッチリです✌️

こちらのコース用課題です⏩https://t.co/ArQZhR7OxO

 

0 8

 
保育室園庭以外の題材をまとめた「応用コース」準備中です。
まずは「ホール」の参考作品をタイムアタックで描いてみました。まぁ描けたけど、ブラッシュアップのために、もう1枚描いてみます。
6月5日開講予定!
それまでに保育室園庭の頻出問題をこなして下さいね😆

0 5

保育士試験造形 対面レッスン@京都駅のあたり

スケジュール更新しました!

5月20日 残席少
お申し込み締め切りは5月13日とさせていただきます。

人物や背景の描き方を、少人数で基礎から丁寧にレッスンいたします♪

詳細はブログまで⏩
https://t.co/hzci68oCxk

0 1


YouTubeで【分かる】描き方動画を投稿している者です

「アタリ」(下描きのようなものです)を使っての体の描き方なども紹介しています。

ぜひチャンネルを覗いて観てください
よろしくお願い致します
https://t.co/0XfsVbXqhO

0 3