画質 高画質

遅くなってしまいました…
3/8は「みやげの日」でした📦️✨

全国観光物産振興協会が2000年に制定。
日付は「み(3)や(8)げ」と読む語呂合わせから。
観光と土産品の需要の増大を図ることが目的との事です。

1日も早く宮城にも気軽に遊ぶに来ていただける日が来る事を願っております。

0 3

昔やったフリーノベルゲームのキャラ。(サイトは閉鎖中)
2000年頃だけど、この辺りのフリーゲームは面白いのがたくさんあって夢中になってたなぁと。
いい時代だった…

  

0 11

2000年頃かな。パソコンで絵を描くのが今よりずっと大変だった頃。自分のサイトのマスコットを読者に描いてもらうコンテストを企画して、優秀賞はホームページのTOP画にしますなんてことをしていた。相互リンクを貼って世界と繋がる。あのカーテンを閉めた四畳半でやってたこと。今と何も変わらんな。

0 22

何ていうか、ダイワスカーレットといい史実の年代からして、ウマ娘達って1990年~2000年代の絵柄とベストマッチするよね

31 66

最近アナログで乾く→塗るの間に色んなものをぶちまけて汚してしまうからデジタルばっかりや
これからの2000年代生まれの子達はいらない偏見を背負わないかわりになにを背負うんだろうって色々巡らせてる

多様性 とは

1 6



本日のお題:春

卒業式(199X年もしくは2000年代初頭)

...え? 学校同じだったの?節

18 40

サンライズはロボットアニメ以外にも名作が多い。
スペースオペラやアクションコメディやレースなど時代を感じるものが多く、たまらないですね♪
『ミスター味っ子』と言ったグルメアニメなども制作しましたね。
2000年代以降は『銀魂』や『犬夜叉』などの作品が登場した。

43 146

宮下森:漫画廊655『マンガ博物図録/「神の国」の話し 大きな袋を肩にかけ∙∙∙∙∙∙』原画サイズ13.5×19.5cm/サインペン・色鉛筆・筆・水性絵具/掲載誌「進路」2000年Jun.(東武交通労働組合発行)

0 0

おはようございまーす‼️(2000年11月2日の絵)

0 5

サンゴの日。
日付は「さん(3)ご(5)」と読む語呂合わせと、珊瑚が3月の誕生石であることから。珊瑚の宝石言葉は長寿、幸福。記念日を制定した年から沖縄県石垣島・白保にサンゴ礁の保護研究センターを建設する運動を展開し、2000年にサンゴ礁保護研究センター「しらほサンゴ村」が設立された。

3 17

元ネタが分からないヤングは、
是非「薬用ビューネ CM」でググってください。
2000年代がおすすめです。



10 91

21周年を迎えたプレステ2🎊
2000年に発売されたんですね
ミレニアムって言葉が流行ったなぁ☺️✨

くぅ...発売日に買えなかったぜ😭
ようやく買えた本体の傍らには3人の美女👸✨

リッジ5の深水藍さん🏁
DOA2のかすみちゃん🌸
そして!
マトリックスのトリニティ様🕶

実はDVD初体験でもありました😁📀

8 99


2000年代初期あたりの鶴天

59 146

宮下森:漫画廊653『マンガ博物図録/うちの「福の神」サン』原画サイズ13.5×21cm/サインペン・色鉛筆・筆・水性絵具/掲載誌「進路」2000年Mar.(東武交通労働組合発行)

0 1

ゲーマーズのCMがおすすめに出てきたのででじこ描きました!
2000年代の作画をイメージしました


4 10

今回の話、ツッコミどころが満載だったんですが、犬バラ見たときみたいな気持ちになったあと、「大切な人をなくす気持ちを2000年知らなかった孤高の魔法使い」と「大切な人をなくす気持ちを想像できる等身大の15歳」という対比を見て、まほやくという作品のバランスに涙しました。

0 0

昨日のりんくる甲府店セトリ!3月初日からオーラス(^ω^)
ある程度歌う曲決めていったんで、26曲中17曲がりんくる初出し曲です♪
・前日のびすこ誕に行けなかったのでももクロ曲×2
・一人老人会スタート♪ベイブレード&スピナーのコロコロコンビ→2000年代アニメドレー!キスシスと充電ちゃんw

0 7

2000年代前半くらいの目の描き方好き

0 4

70年代も2000年以降も最高やけどね☺︎

0 4