本日14日発売の【萌える!エジプト神話の女神事典】でバステト神ちゃんを表紙イラストで描かせてもらっています!宜くお願いします~!!https://t.co/vKXqCTwt07 https://t.co/lmUvKq00pr

86 168

萌える事典の過去作の再宣伝 以前よりもさらに広範囲見せちゃうよ 全容は書籍版か、電子書籍版でチェキしてくれよな! https://t.co/6XzXKWRSzF

35 53

テテフちゃんの百科事典から俺の絵が省かれた怒りを愛に代えてゲットしたらたっぷり可愛がってやる・・・!!

1 3

勇ヴィク。ヴィ、はじめての巣づくり(ヒート前に本能で作り始める、ヒート中は発情しかできなくなる等、pixiv百科事典で見た設定に乗っかりました)

454 2393

成美堂出版さんから発売された「日本の歴史人物事典」のイラストを描かせて頂きました!コラムでは色々な時代の服装なども描かせて頂いております。https://t.co/3EYTE3nlp4

10 13

アドゥング adungu
https://t.co/9nFLQUeqxE
アフリカ・ウガンダの弦楽器。大きなアドゥングを演奏する時は、楽器の上に乗っかる。

0 0

アドゥング adungu
https://t.co/9nFLQUeqxE
アフリカ・ウガンダの弦楽器。

0 0

3月新刊『デジタルイラストの「服装」描き方事典』 紀伊國屋書店新宿本店、ジュンク堂書店池袋本店、書泉ブックタワー、ブックファースト新宿店、丸善丸の内本店、有隣堂ヨドバシAKIBA店にて今日から先行販売開始です! https://t.co/e2TzPmXH7M

2 0

キーター Keytar / ショルダー キーボード Shoulder keyboard
https://t.co/MXIl01U2Su
electronic musical instruments
https://t.co/toRqGKtTFV

0 1

pixiv百科事典のわたえ~の項目見てたら「(サーカスで)渉の初めてのイベントカードが英智の腕を必死に掴んでいるカードという、キャラクターの映り込みカードの最初の伝説を作った」と書いてあった
これが初うつりこみの絵だったのか! ほ~!

9 17

西東社より発売の超ビジュアル歴史事典シリーズ「 歴史人物伝 豊臣秀吉
」にて4コママンガを担当しました。書店でお見かけの際はどうぞよろしく~!https://t.co/1TXMCSHq3I

10 9

ダンタム dan tam 弾三
https://t.co/8nhgyrUTKW
ベトナムの弦楽器 三味線と同じ流れをくむ。
世界の楽器を紹介する
https://t.co/h04xWZz16g

0 0

ヤギコンあるならヤギチョコも欲しいですよね。
ヤギコン とは【ピクシブ百科事典】https://t.co/LQyWJsXQhT

15 32

マシュー・キュージック(Matthew Cusick)(1970~)による作品。アメリカのアーティスト。古い百科事典、教科書などに掲載された地図を切り取り、貼り合わせることによって海や、人間、動物を描き出しています。カラフルな色合いの古地図を自在に駆使し、コラージュを作ります。

277 948

『スペクテイター』最新Vol.38特集「赤塚不二夫」
傑作マンガ再録、赤塚ワールド大事典、ブックガイド、主要作品リストetc完全保存版特集号。
https://t.co/wmgwOicm5N

2 4

ぽけでび王国の秘密にせまる百科事典『ぽけペディア』に、ミルクの弟、うさぎ種のキムがお目見えです☆ ふわふわ小さくて可愛いキムは、村のみんなのアイドル的存在。どうぞよろしくお願いいたします♪ https://t.co/zpCaL0XK2lキム

3 8

ぽけでび王国丸わかりの百科事典『ぽけペディア』に、シマリスのリックが登場しました☆ お菓子と漫画が大好きなものぐさ男子。でも自分に正直に生きる姿勢はちょっと羨ましいかも… https://t.co/zpCaL1flqVリック

1 5

リットリオでぐるぐる目を考察する。
ピクシブ百科事典によると、3種類に分類できるらしいですね。
ぐるぐる目のリットリオをとリクエスト頂いたので、描いてみました。

7 19