//=time() ?>
今日はストZERO稼働日だそうでおめでとうございます。
当時ヴァンパイアハンターの後だったので妙な期待をしてしまっていた記憶が…。
何故か私が30年前に描いた絵がpixiv百科事典のメイン画像になってて編集してくださった方ありがとうございます。 https://t.co/A0MDYwXjJf
そういえば!私事ではあるのですが、
バレンタインに描いたイラストがジェンティルドンナさんのピクシブ百科事典に掲載されておりました!!
めちゃめちゃ嬉しい...
6月26日に発売される
『ムー認定!都市伝説ビジュアル大事典 怪の巻』にて「どこまでもついてくる女」キャラクターデザイン&作画させていただきました!カワイイでしょ💞
予約開始しております!ホラーお好きな方はぜひー!
https://t.co/GCM4oJcNgn
💙💛💙💛💙💛💙💛💙💛💙💛💙
映画によりじろさぶの盛り上がりを感じたので
2021年12月に初めて開催されたじろさぶオンリー記念冊子『じろさぶ事典』から
🟥山田家年表
🟦ARB衣装シリーズ
🟨じろさぶ事典
を再録します
最新の情報ではありませんが皆様の創作のお役に立ちましたら幸いです🙏
①
#ひげの生きる道
世界のざんねんな神話系いきもの事典ミルメコレオ
蟻の半身ゆえに主食である肉を消化する事が出来ず、獅子の半身ゆえに卵が孵化しても地中から這い出る事が出来ない為、人生終了RTAの「王」とも呼べる存在
生き延びさえすれば、獅子の筋力と蟻の空気抵抗を兼ね備えた最強生物!かも?
あとは黒川先生の「四界物語」一巻しか出てない時点で、どんどん海外版が出版されている「はざまの万華鏡写真館」でしょうか。来週あたりから配本されるマーリンの犬も配色アイデア事典も電子版なら私は短期的に経済的には何の特もしないので、俺が嫌な人も安心して手にしてね。これで通常営業に戻るよ
私が関わった作品で、大きな書店に行けば、置いてある可能性があるのはれな様が担当してくれた「配色アイデア事典」シリーズ、トールキンの「シルマリルの物語」銭天堂の廣島玲子先生のもう一つのヒットシリーズ「青の王」からのナルマーン年代記そして週明けあたりから「マーリンの犬1.2」となります https://t.co/lnreCUJxLY
アーサー王とモーガンが表紙の「神話と伝説配色アイデア事典」赤ずきん表紙の「ファンタジー配色アイデア事典」もよろしくね、これは売れてるから大きめの書店の美術書のコーナーにはあるよ。アーサー王伝説が元ネタの日本エンタメの中で一番面白い(俺調べ)「アーサー王宮廷物語」全3巻もよろしく
メカバレ
破損や故障、メンテナンスといった要因により、アンドロイドやサイボーグ、ロボットなどの内部機構が露出している状態を指す。
…ピクシブ百科事典より https://t.co/XQRdzr0nGD
[気長に緩募]
昭和〜平成のアニメに出てきた(と思われる)「被り物から分厚い百科事典・ノートを出す」キャラを探しています。
おそらく1983〜1995年までの12年間にあったアニメだと思うのですが、自力では思い出せず・・
「このキャラじゃない?」と言う心当たりある方は情報頂けますと幸いです。
@Abbracciare11 まそほさ~~~~~~~~ん😂😂😂😂!!しかし残念ながら少しでも🍷ちゃんに邪念を発しようものなら、マウント百科事典が黙ってなくてですね……モブおぢの私たちは遠巻きに見ることしか叶わないという……😭😭😭😭
https://t.co/hp2amIIZcS
こっちだ!」 絵とは全然関係ないけど 年末からやってたMGSVをクリアしました。
…何これ?未完成品?ものすごく中途半端に終わりました。
意味ワカンナイので 結局ピクシブ百科事典で補完しました。
序盤の病院脱出を手伝ってくれたの尻の男… 一体何スネークなんだ??