地球温暖化により、人類に新たな脅威を経験する。
環境問題、相次ぐ自然災害。
そして温暖化による過大なエネルギー供給はウルトラマンの身体にも大きな影響をもたらした。
シン・ウルトラマン 2021公開。
真正のウルトラマンがここにある。#シン・ウルトラマン
https://t.co/5oAQjTz5uE

5 27

シン・ウルトラマン

「〝真〟実と正義と美の化身」

97 288

シン・ウルトラマンは怪獣でるのかな

235 739

シン・ウルトラマン

2 2


シンウルトラマンのこの
ねじ式っぽさって何なんだろ

1 5

『シン・ウルトラマン』のビジュアルが解禁されました。成田亨さんのデザインをベースにするところはさすが庵野秀明監督!僕も成田さんの図録持ってます(^^)#シンウルトラマン

1 5

【アニメNews】 「メイドインアビス」エイプリルフールネタが現実に/「シン・ウルトラマン」デザインが初公開:12月16日記事まとめ https://t.co/boxbfOtWMs

0 0

成田亨デザインの意匠を尊重してシン・ウルトラマンをやるのなら、村上克司デザインの意匠を尊重して顔に自動車が合体するシン・ウルトラマンパワードもやるべきなんだっ(`Д´)

78 160

ウルトラマンはAタイプの頃が東宝怪獣、ゴジラの世界の地続きみたいで別格。ガマクジラからは面白いけど何かが違う。この土日でシン・ウルトラマンの雛型の画像を観てから頭の中がウルトラマンで満ち満ちている…。

4 16

シン・ウルトラマン

ビジュアル公開されて自分もビックリでしたよ笑笑!

まさかここに来て成田氏の本来のデザインを持ってくるとは(°_°)

考えてみたら、シンゴジも雛型の初代ゴジラにそっくりだし、庵野監督の拘りを感じる!

17 61

 の、
ウルトラマンのデザインは、成田亨さんのオリジナルのものを、
使うので、成田亨さんの遺族の方へは、キチンとシン・ウルトラマンの、
デザイン使用料を円谷が払う、契約になっているのでしょうか ?

0 0

今日は円谷コンベンションでシン・ウルトラマンをじっくり見てから、新ウルトラマンと2ショット(^.^)

0 3

 の、予想 ! !
シン・ウルトラマンは、カラータイマーが無いかわりに、
カラダの赤い模様が時間がたつと、点滅をはじめ、
そして模様が黒い、金色のウルトラマン神変となる。
だが、エネルギーを使い果たすと、
模様が消えて白いのカラダになり、もう二度と立ち上がれなくなる。

0 3

シン・ウルトラマンの雛形見てきた!
このシルエット、たまらん。

0 1

映画「シン・ウルトラマン」の、
ウルトラマンのデザインは、成田亨さんのオリジナルのものを、使うとは、
すごいし、
仮に、別の人が、デザインしたものだと、
絶対に文句は出るだろうから、
かしこい選択だったと思う。

5 7

シン・ウルトラマン
デザイナーの意思はともかくカラータイマー があってこそ
みたいな事言ってたけど無しで行った庵野監督ならスペシウム光線じゃなくシルバーヨードを出してくるような気がする

3 12

庵野監督の事だから、こういうのかと思ってた。

66 132

カラータイマーも覗き穴も元々はデザイナーの意志に反して付けられた物だし円谷プロが長きに渡ってこのデザイナーをどう扱っていたかを思うと、今回こうして「成田亨」の名が大々的に発信されただけでもちょっと感慨深いもんがあるな

1 17

円谷ワンフェス🙌シン・ウルトラマン楽しみっすね!

2 1