画質 高画質

3キャラ目 さらい屋五葉より
弥一

他に生き方ねーよなーって思っちゃうところ。
楽しそうに見えて、でも色んなもの背負ってて。
逃げてるようで、実は逃げ切れてなくて。
やっぱり切ないところがすき。

0 1

おら絵ェ見せろ!って言われたからわーって言うよ!(?)
一枚目から、お茶汲みに定評()がありすぎる探偵助手の下書き、現実的で淡々としたOL、ゆるーい生き方をモットーにする骨董店員、以上!!!

0 2

No7 ぱっとみマジでウザいゼニガメ
No8 怒って飛び蹴りするカメール
No9 卑怯な生き方を選んだカメックス

1 5


9月23日 氷室等!
控えめに言って凄く推し……推し…クールに見えていつも全力で自分の信念に従って生きてるところが大好きです、少し不器用でも真っ直ぐな生き方に憧れます

4 11

昔気質の海賊が好きなのに早い段階で賢い新しい海賊の生き方を選んだ社長。M様もそんな感じだけど、前後不明ながら惨敗後そういう道に入ったと思っていて、海賊らしい海賊の期間が社長より長いだろうと。子供時代と直近を見ると、23年前は反抗期だったのかな。部下に慕われてるのは魅力の土台。

1 3

なんとなく、アシュラ。私の名前の原点。正義や道徳、共存など色々な生き方があると理解した上で、この作品にあった狂気な魂は、実は父が教えてくれた覚悟なのだなぁ、とも思う。

5 27

容赦なく顔もお金も追い求める地雷ちゃんさん、その生き方やヨシ!

0 1

【その道の先にあるもの】

何となくやる気が出なくて、
何となくつまらなくて、
それでも何となく生きている。

そんな生き方の先にあるものは、
果たして本当に自分が望む、
未来なのだろうか。

何となく過ごしていると、
ときは知らずに流れ去っていく。

その先にはきっと、
本当の幸せはない。

0 15

国際平和デー
(世界の停戦と非暴力の日)
全ての国、人々にこの日1日は敵対行為を停止するよう呼びかける。
いや、1日だけでなく永遠に凍結して!戦争だけでなく日常の些細ないがみ合いがなくなって欲しい。
違う考え、生き方の人を尊重してそれぞれに気持ち良く生きれますように。

2 9

マーブルビターチョコレート
漫画読んでるのに、小説読んでるような感覚でした!
綺麗に生きれる程、世の中は綺麗じゃない。その中でどんな生き方が幸せかなんて、正解は自分以外の誰にも分からないよねって思いました(´-`).。oO
百合要素ありますが、あんまり気にならない感じ!

0 4

自殺…
親しくしていたわけでは無いけど凄いショックを受けた。
その方のご苦労を「よく我慢されるなぁ 」 と見ていた。
ご主人の自由奔放な生き方… 挙句の果て 女を作って家出。
ガンを発病。金の切れ目が縁の切れ目、女には逃げられた。
看病し看取ったのは妻である彼女。
そんな強い方だったのに…

0 15

.
ひとりだけ違ってもいい
周りに合わせる必要はない

己の生き方に誇りを持ち
自分らしく咲くだけ

そして咲き終わったら
悔いなく散る

ただそれだけの事
.

207 834

雪の中、目の前の光を見つめるイメージ✨
辛いことや、苦しいことがあるかもしれないけれど、
角度を変えれば、それすら幸せな事かもしれないよね。
視点が広がれば、生き方が変わるかも。
自分の枠を取り払って、次のステージへ✨

0 0

猪狩くんお誕生日おめでとうございます💚🛼 この衣装とってもかわいいなあと思ってちまちま描いてました!19歳若い、、、猪狩くんのラップとアイドルとしての生き方が大好きです‼️どうか幸せな1年になりますように♡

0 5

改めまして。
西川さん、51歳のお誕生日おめでとうございます!
過去ぬりえで申し訳ないのですが(^^;
これからの西川さんが、歌声と生き方で皆の心を切り開く「光」となり続けられますように…

2 6

大阪校OG、新井まさみさん脚本のラジオドラマ「さよなら、わたしの神様」が今週 9月25日(土)、NHK-FMにて 午後10時より放送!
主演は北乃きい さん!
宗教教団で神の子として生まれ育った少女が、自分自身の生き方を見つける物語です!

https://t.co/7o3DnbwdTb

1 1

昨日は遅くまで描いてたから寝坊です笑

今日はKindleの下書きを進めます。
僕の遊び狂う生き方の粋を集めたKindle本第一弾!2万字ほどになる予定です✨

0 7



試写会にて。

ベンスティラープロデュースの
魂震えるパンクラブストーリー。

環境や生き方の違いで
社会から隔絶され
孤独で閉塞的な毎日を送る
臆病な少女パティが出会ったのは
バンドの資金集めでお尋ね者になっていた
大好きなパンクロックバンドの
ボーカルジョンQ。

0 11


6/30
No logic

「完璧な生き方なんてできないから、完璧な生き方なんてしたくないから」

8 23