画質 高画質

さらにティターンズがガンダムMk-IIのデータをムラサメ研究所に提供したことで、試作されたのがプロトタイプサイコガンダム。「連邦系とジオン系の技術を結集した最強のガンダム」となるはずでした。

15 58

MRX-009 サイコ・ガンダムは二ホンに建造されたニュータイプ研究所が開発した可変MS。MSでは全高(頭頂高)40m、本体重量214.1tという巨大なマシンです。ちなみに型式番号の「M」はムラサメ研究所を示し、「009」は9番目の機体を意味しています。

33 148

地下鉄幌平橋駅近くのCAI03で開催中の森迫暁夫先生の個展「ぜんぶぶぶん展03」へ!

いや~すごいボリューム!
森迫先生の作品や思考の変遷を追える感じもあるのでまだ観てない方は明日にでもぜひ!
入場無料なので学生さんも必見。超オススメ!

・2022年6月23日~7月4日
CAI現代芸術研究所/CAI03

4 11

やばよ。ぼーっとしてたらスタンプラリー告知忘れてた。みんなも暑さで押し忘れ無きよう♪ライブ行けなくてもファンクラブ会員さんは押せますヨ。新潟といえばやっぱスーパー・ササダンゴ・マシンだよね。
https://t.co/H6oDkShlU5



5 92

7月になったので近々発売されるメカトロ関連まとめです。
久々に千値練35ウィーゴ出ます!
発売になったばかりの東雲研究所verや再販プラモもよろしくお願いします〜。

65 195

明日は新潟。今日は移動日みたいですね。炎天下のなかバンドのメンバーさんもお疲れちゃん。
新潟といえば日本酒♪まぁ、一滴も呑めないんだけど。よく「一口だけでも!」って勧められるけどこうなります(稀有乃ver)




2 93

研究所の助手が勝負をしかけてきた、、、、

13 78

【HUNTER ×HUNTER】
ネフェルピトーを作りました!
新しい髪型に万能重ね着のエルガドでいい感じになりました!
しっぽを付けれなかったことだけが残念😂

4 56

本日コラボさせていただく、深層組クッコロ・セツさんのイラストを我がReLaB研究所の博士よりクッコロ・セツさんへプレゼントです💕

59 194

【氷室姉妹の野生生活】
前述の通り、ゲヘナ横浜市研究所を脱出した氷室姉妹は1年間ほど鎌倉府の山林を彷徨っていた。レアスキルとサブスキルを合わせて人間を避けつつ、残り僅かな野生動物と植物を獲り生息していた。

1 1

『第二十七話:ダイヤの査定はお任せあれ!』
ゴールドプラザ各店舗には中央宝石研究所のダイヤモンド研修を受けたスタッフが在中してるぴよ!
査定額は安心安全ぴよよ~(*'ω'*)

https://t.co/F7RVSAq4yx

1 3

【鬼滅の刃】
甘露寺蜜璃を作り直しました!🍡
DLCで新しく三つ編みおさげが追加!!
これの髪形は刀鍛冶編を狙って作ったに違いないww
みんなも甘露寺を作ろう!🤣

17 111

【ONEPICE】
ボア・ハンコックを作り直しました!❤
新しい髪形はもはやハンコックにしか見えませんw
「そうよ わらわが美しいから!!!」

25 192

【ミハヤ】(14歳?)

 異能力者開発実験のドナーになった能力者の少年。「光を操る/光を媒体した治癒能力(それに付随する不老」を持つ。実年齢は研究所の院長に近い。
 レイスの元ルームメートであり友人。危篤状態のレイスをミハヤが異能を使い助けたのが彼らの出会いだった。

0 4

おはぷら~

今日はトランジスタの日
1948年のこの日、アメリカのAT&Tベル研究所の3人物理学者が発明したトランジスタが初めて公開された事が由来

今日は木曜日
6月も今日でおしまい
えぐめの暑さが続いてますけど熱中症とかに気をつけて過ごしたいですね…🥵

1 17

一方、アウドムラを追跡するベン・ウッダーのスードリもニューホンコンに接近。その途中、二ホンのムラサメ研究所に接触したウッダーは、サイコ・ガンダムとそのパイロットであるフォウを供出させています。

3 22

『妖BLADE・零』第2話 ”伊崎妖研究所”

緊急招集を受けた妖斃会第一課対人機動隊の精鋭七人。彼らに与えられた任務は、実態の掴めぬ民間組織「伊崎妖研究所」の摘発。
在りし日の曼珠丸と天貝の、運命の一日が幕を開ける——!
https://t.co/p4vyKE6Rco

1 2

蛇杖院は診療所と研究所を兼ねていて、真樹次郎と登志蔵は医者であり研究者でもあって。
特に登志蔵は蘭学(当時最先端の科学)で、今やってる分がもろにそういうテーマで。

「今の世の医術ではできねえ/Do little」が本当に多い。
一方「わからねえことだらけだから楽しい」と目を輝かせもする。

4 18