工作機の赤、白、黄、黒っていう色と色々むき出しの形、ごっついタイヤ、手元部分の細さに対して重厚な前頭部、そして人が押せるあのサイズ感が妙にバランス良くて好きです…

0 7

メロコアのような重厚なサウンドにエネルギッシュな歌声が合わさってもう試聴だけで元気もらえるし泣きかけるくらいに好き

13 20

怪盗 陰謀 スパイ 百合 という重厚コンボでした おもしろいです

2 7

【ZAHNRAD製作品】
●スチームパンクハンドガン
『デインジャーデリンジャー』

まさに手のひらサイズ?の小型銃!ながら…重厚感あり&狙撃威力もバツグン👌


6 11

山擬人化:剱岳
「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山」と呼ばれる北アルプスの山
鎧の様な重厚なギザギザの山は遠目からも目を引く異様な△の塊
岩と氷の殿堂と呼ばれ、氷河の現存する山
立山信仰では針山地獄とされて登られなかった。
富山から見る劔も美しい

203 422

これまた少し前になりますがスチームパンクのオススメをたくさん頂きました♪擬カレのスチパンは重厚感があって上品で格好良いですね。先生方のコーデが楽しみなジャンルです。素敵オススメありがとうございました\(^o^)/

0 3

どうだったかな…面白い本を見つけるとその作家さんの他の作品を探して読み、の繰り返しだったのでどのレーベルにもひとつふたつ好きな作品はありましたがどれか一強ではなかったかな。
あと桜庭一樹のGOSICKはラノベの顔した重厚なミステリです!富士見ミステリ文庫版の挿絵が最高なんですよ!

0 1

9/30発売の『東洋ファンタジー風景の描き方』から。
トルコや東南アジアをモチーフにした「栄枯堆積」です。ここでは平面的線画から立体的な構造物を作る方法や、テクスチャや写真を使って簡単に重厚な描き込みを行う方法などを解説しています!
https://t.co/AiuENMPj45

564 1562

宣伝の宣伝でございます❕😃✌
ファンタジー漫画
『アクシス・ムンディ』只今、宣伝用動画作成中😅ミュージックは以前お世話になりましたRAID7さん!あと少しで完成見応えある前フリのつもりです🍀世界観とキャラが重厚にポップアップされています🙆よろしくです❕❕YouTubeアップ予定❕

2 21

  
「石を…つめる…!?」おばあさんが提案した憎きオオカミへの反撃は、あかずきんちゃんの予想を遥かに上回るヘビーな作戦でした。重厚な作戦内容に忘我するあかずきんちゃん、全身の震えを抑えることができません。
https://t.co/WbfC5cqwXW

1 1

疲れて帰って来たらめろきすさんのホイップリングが届きました(*´ω`*)💕開けたら包装から可愛くて、そして更に…!可愛さにとっても癒されました✨思っていたより重厚感があるのに着け心地軽くて驚きました!つい光に照らしてキラキラさせてしまう(*´ω`*)⭐︎大切にします🎀✨

1 4

仮面ライダーエグゼイド、本日無事完結!本当に素晴らしい作品でした!最初はデザインのせいでいろいろ批判もありましたが、それを吹き飛ばすほどの重厚ストーリー!どんどんと引き込まれていく神展開!魅力的な登場人物と、文句の付け所がなかった!次はVシネ三作で会いましょう!
(*・ω・)ノ

0 0

軽い読み物もいいけれど、重厚な物語も読みたい……!
そんなあなたのために、この物語を!
滅んだ世界で、懸命に奇跡をさがす旅人の物語です!

失楽園のネクロアリス ‐Garten der Rebellion‐
https://t.co/5ErahgtAGb

2 4

【今日のカード】10/6(金)発売のひなろじブースター第2弾「Happy×Heart」より、「重厚なる艤装 万博」を紹介!トリトミーの使者、ドレッドと合体!誘爆スキルの発動に安定感を与えることができる1枚! https://t.co/3MNNLgjSHd ブシ海

24 18

重厚系ロボットアニメ無限のリヴァイアスはアマゾンプライムで絶賛配信中です
可愛らしい依存してくる系女子も多くてシコれるぞ!

3 4


サブタイトルに偽りナシの重厚な6話…今見ているのは大きな世界の
ほんの一部…と思わせる地味なスゴみがあるね。😓
そう思わせたそうな小説等も目にするけれど…本作の方が上です。
でも…蛇の人の前で髪型の話?…とか相変わらずドキドキ。

0 3

あと宝刀展で展示されていた、月山貞勝作の名無しの直刀が本当に素晴らしく美しい出来で穴が空くように見つめてしまった。装飾が優美で、真珠・珊瑚・水晶・孔雀石を纏い、さらにパワーを強めている感じ。なのに刀自体は重厚感があり、真っ直ぐに前を見据えている様子。いやはやすごいです。。。

0 2

横浜トリエンナーレ。各作家の切り口が面白く、重厚。戦争、破壊、生きる、死ぬなど。木下晋の東日本大震災を受けて描かれた「合掌図」、ザ・プロペラ・グループの米ソが開発した銃弾をジェルブロックの中で衝突させた作品、アイ・ウェイ・ウェイの救命胴衣を用いたインスタレーションが印象に残った。

4 30

普段重厚に隠されてる部位が何らかの拍子に見ちゃうのいいよねーっていうらくがき

20 51

静謐で過酷な世界
読みやすくしかし重厚な文章
詩的で小気味よいセンテンス
迫力あるアクション
説明のいらないSF設定

ひとめだけでも!

失楽園のネクロアリス ‐Garten der Rebellion‐
https://t.co/5ErahgtAGb

4 0