映画『你好,之华』(チィファの手紙)
岩井俊二監督。亡き姉とその妹、その娘たち、そして姉に恋した男。手紙を通して彼らの中学時代と現在が交差する物語。静かな悲しみと温かい希望が漂う往年の岩井節が炸裂した中国製作の映画。2020年には日本版として『Last Letter』が公開されるそう。

24 179

去年の夏休みに観て良かった映画。

0 10

映画『スノー・ロワイヤル』観賞。真面目な除雪作業員が殺された息子の復讐のために殺害関与者を次々と除雪(抹殺)してゆく映画。アクション映画だと思って観に行ったら、ブラックユーモアドラマでした。登場人物が死ぬ度に画面が暗転し死んだキャラの名がクレジットされるのがとってもシュール。

0 0

6.何度でも観れる映画
『キャビン』
ホラー映画好きが作ったホラー映画好きの為のホラー映画。何度観ても楽しい。

0 10

映画『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』観賞。親族19人の大家族が島に集まり金婚式を楽しむも、突然の定期船欠航により全員が島から渡航不能に。二晩を共に過ごすことで、それぞれの家族が持つ問題が浮き彫りになっていくという良アイデア映画。「家族は最大の味方で最大の敵」身につまされたー。

0 1

TOHO日比谷で『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』。ロック様とステイサムが地獄のサイボーグ戦士と戦いながらなんか面白いことを言ったり飛んだり跳ねたりする。終盤にはスピードが抜けてただのワイルドと化す筋肉馬鹿アクション映画。二人が喧嘩しながら戦う姿が楽しい。僕も君もニコニコ

8 8

今日吹き替えも観てきました。
初めの感想で期待通りとか言ってましたけど嘘でした。そんな次元じゃないです。最強の映画。

0 16

ラクガキしたくなるくらい楽しかったんだな映画。

0 2

2周目 1.かわいい映画
『ヴェノム』
トム・ハーディーとヴェノムがひたすらにかわいい映画。

0 9

天気の子、観てきました〜☂️
すごい良かったー。自然現象の話とかいろいろ新海先生がお考えになっている深い意図があるようなそんな気もしてステキな映画でした。
難しいことは抜きにして、とりあえず気になるあの子と観に行っちゃいなよ!っていう映画。
※私は硬派なので1人で観ましたとも

5 180

ケーブルTVで、フルメタルジャケットを放送していたので観ていた。クーブリック監督の映画で初めてロードショウで観た映画。何度観ても、心にクルものがある。

0 4


彼女の綺麗さは、つかみどころが無くそのガラスの瞳は人形その物の様で、恐ろしくさえありました. はそんな彼女の無機質な美しさを存分に生かした、淫靡で背徳的魅力の映画。その瞳は誰も写さず、己の美しささえ、客観的にしか見えない冷たい硬質な美女です。

0 2



①アルキメデスの大戦
②ジュブナイル
③Returner リターナー
④寄生獣
⑤永遠の0

映画ファンの間からは揶揄されることも多い方ですが、私にとっては映画とVFXの魅力を教えてくれた監督のひとりです。『リターナー』は、生まれてはじめてのひとり映画。

2 30

理由はよく分からんが繰り返し見てしまう映画。

ちょっとした時間で気軽に流し見するのに何か“ちょうどいい”感じなんですよね。
退屈と見どころと性癖に突き刺さるシーンのバランスが。

0 1

この間、ペンギン・ハイウェイを見た。
夏におすすめしたい映画。
夏独特の切ない感じがする映画。

0 1

本日の映画。「天気の子」を観ます。オタクで集まって台風に立ち向かうぞい

1 13

🥇レジコミ人気No.1BL🥇

これはまるで読む映画。
今までになかったサスペンスホラーBL。
《キリングストーキング 》

今なら9話まで無料📚
👉 https://t.co/SSdgWn7Eec


71 497

オールナイト上映イベント
『夜空と交差する森の映画祭2019』
「宮田バスターズ(株)」上映決定!
9月21日に静岡・沼津の泊まれる公園「INN THE PARK」で開催。
深夜2時頃から上映です。
きっと目が覚める映画。

9 23

この作品を超える青春映画に今後いつ出会うのだろうか、と圧倒された神映画。波のような速さで、感動が押し寄せてくる。

この夏、ぜひ観て欲しい。

1 37

『ペンギン・ハイウェイ』は夏にぴったりだし、生と死を考えることができるSF映画。地上波で放送してほしいな
もちろん映像も綺麗だしラストは迫力すごい

1 0