//=time() ?>
※捨てネタバレ
図1はDQVのラスボス“魔界の王にして王の中の王”さまです。
そしてこの魔界王さまは図2に化けます。おおきいですねー、こわいですねー
話はかわって図3は次作「VI」のボスです。これはもうそういうことでしょう
時期的な手癖の可能性もありますけど製作時期は数年あいてるはずですし
9/29(日)に【街なかプレミア上映会】が開催されます🎵
【アニメフェスティバル「宮沢賢治と高畑勲」】の一環として「セロ弾きのゴーシュ」と「火垂るの墓」が花巻市文化会館にて上映されます🎥
「セロ弾きのゴーシュ」のアニメーターである才田俊次作画監督による舞台挨拶も✨
https://t.co/Jw9LhDAejK
なんとなくロング・ウェイ・ノースの監督のブログ眺めてた。https://t.co/kWGgXuT2l0
次作の「A Childhood of Martha Jane Canary」も楽しみにしてます。まあ「待つ」んだろうけど…。
CARTOONじゃない「海外アニメ」って“枠”がもうちょっと広がると良いですね。
#サーシャ描いてみた
次作のスパンキング漫画、どうしようか考えながらブルマ女子を描いてみました♪
いつも読んで頂いている皆様、本当にありがと-!
もうすぐフォロワー様1000人!
リツイートして頂けたら嬉しいです。
過去作品はこちら
https://t.co/xL7nqqljx3
https://t.co/h1d9sfbDxZ
https://t.co/0QoI2zfuSZ
ちょっと遅れましたが…
9.15 今日は死塾月閃女学館中等部 月光ちゃんの誕生日です🎊(*'ω'ノノ゙☆
月光閃光は次作でプレイアブルキャラになるか楽しみですね!笑
月光ちゃん誕生日おめでとう!
#閃乱カグラ
続きとして、色のイメージと塗り方のイメージラフ、そして仕上げ絵になります。
この頃は女性のアシ様に最終的な仕上げをしていただいています。
こんな感じで自分の絵はたくさんの方の協力で出来上がっています。
助力に報いる為にも次作を頑張りたいと思います。
蝶撫の忍①~④も宜しくお願いします