画質 高画質

凄まじい緊張感だからこそフローラはカッコよくなる!!(マーメイドもナイスワーク!!)

0 2

7月3日は佐藤タカヒロ先生の御命日です。
2年が経ってしまいました。
同時期に連載できた緊張感は最高に楽しかったです。
熱い作品でした。
未読の方は是非。

「バチバチ」
https://t.co/4zZHOOANMQ
「バチバチBURST」
https://t.co/bVb7McVtf0
「鮫島、最後の十五日 」
https://t.co/HdXsQ0SDvT

582 1041

DAY28【クワイエット・プレイス】
居心地が悪いというか、音を立てたら即死!っていう緊張感から発狂しそうになった…2はどうなっちゃうんだろうか…

0 2

虹の素も良かったなぁ~。本来なら生で聴きたいけど配信でも二人のオーラというか空気や緊張感とかも伝わってきたので大満足!歌うま&イイ声+感情表現力の最強コンビ(ハンセン&ブロディみたいな)でしかも名曲なので絶対ライブで聴きたかった曲の1つ

しかもバラードVerアレンジで歌を堪能できた

0 23

「Crumble Days」終了です。無闇な殺生は厳禁です。
GMの達成値高すぎ?な時が2度ありましたが、大事なく終えることが出来たので良し!
思考自体は真面目なつもりです。
当然ながら、メンバーが変われば展開も変わります。今回も楽しませて頂きました!
着ぐるみにより、緊張感はログアウトしました。

0 2

2人お揃い

飲みながら描いたの久しぶりー
真面目に描くのも緊張感あっていいけど、落書きも楽しいぃぃー✨

13 50

一応ね、記念に写真撮ってもらったから載せとこうか。🐍
2枚目なんですけど、自分の目をよく見たら緊張感がめちゃ伝わる気がする(笑)

0 10

リーディングシアター 緋色の研究

劇場から配信という形で上演されました。お2人の引き込まれるような演技と語り、お話を際立たせる照明、音楽、緊張感空気感がまるで劇場で観劇しているかのように伝わってきます。改めて舞台が大好きって思わせてくれる作品だと思います。

21 77

CoC『冷たい熱帯夜』(活物規制収録)まわしてきた~(*´ω`*)警官神職考古学教授って異色の組み合わせで緊張感があるのかないのかシナリオの雰囲気とは余所にほわほわしながらも探索や推理はしっかり進めながら全員無事生還~!
津軽 林吾(PL:ほのか)
森 秋茶(PL:タキノ)
ラグ・カーディナル(PL:ふぃお)

2 2

Ensemble Tashi / Messian : Quatuor pour la Fin du Temps, now playing. P.SerkinのRCA全集を購入したのもこの音源欲しさ。アナログ時代にこの曲を最初に聴いたのがまさにこの録音。未だにこの緊張感を凌駕する演奏に出くわしたはない。音場の拡がりも素晴らしい。

0 0

初めてMVのプレミア公開を経験。21時開始が私にはとても有り難い限り。どんなものなのかわからなかったけれど、LIVE時の刻々と迫る開演時間に落ち着けず、定刻開演に客電が落ち、歓声が聞こえてくる「あの瞬間」のような妙な緊張感と高揚感とお酒、楽しかったです。

1 2

配信ありがとうございました!!
開始早々寝落ちしそうでしたが何とかここまで行けた…配信の緊張感は眠気を吹き飛ばしてくれた…眠い…(´ω`)

7 16

ミラティブのフォロワーさん500人突破記念でフォロワーさんから記念イラストをいただきました😆
リクさん、ありがとうございます!!
緊張感が全くない愛犬「はかた」がいい味してるww

2 5

オアシスさんのコミッション「こんばんは…!
前回はかわいさと緊張感のバランスが素晴らしい絵をありがとうございました…!
今回も引き続きでメスハリテヤマとショタで…
https://t.co/iTJItUIqlf より

29 108

漫画が超上手いつがたゆういちさんからタスキを受け取りました光栄です!いつもと変わらないツイートですがちょっとだけ緊張感を持って描きました笑
暑い日の朝寝る子ども

リレーはアンカーでお願いします!つがたさん漫画また楽しみにしてますー!

0 18

決戦(開始)は金曜日
うちの鎮守府は嵐の前の静けさと言った感じです

やっぱりこの始まる前のドキドキ感や高まる緊張感
試合前みたいで自分は好きですね
艦これのイベントの楽しみ方の1つです

0 2



ワールドトレードセンター屋上、命綱なしで綱渡りをする暴挙を疾走感と緊張感という緩急で描く!

視覚に訴える緊張感が凄い!
観ているこっちまで息が止まりそう!

命がけの綱渡りになんの意味があるんだって思ったけど、そういうバカが夢とか情熱を与えてくれるんですね…尊い🙏

2 108

先日やっと 観て来ました。期待以上でした…!
行方不明の祖父を探して北極点を目指す少女の話。緊張感のある冒険譚でした。デザインはシンプルですが映像が濃密で美しく、人間たちの表情の動きも繊細で生々しかったです。祖父と少女の強い想いに胸が熱く切なくなりました。

1 15

お疲れ様でした!!
ナイファイ!gg!みなさんの何か一つのことに対して真摯に取り組む姿はめっちゃかっこよかったし自分も刺激を受けちゃう!試合前の緊張感が伝染したし終始孫の文化祭をみてる気持ちだた…改めて雪晴れに花ふわりは最高のチームやなって



11 135

うっかり新バッファローマン2体が加入して、緊張感が薄れてしまった。

0 0