//=time() ?>
おはようございます♪こちらは幻想水滸伝に登場する「マクドール家」が主役のアンソロジー企画告知アカウントです。今年9月に開催20周年を迎える三都物語85(2019年9月16日(月・祝)にて発行を予定しております。発行までお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願い致します!
そういや腰ベルトに剣→思い出せ赤騎士団長→記憶だけで描けるかな?→なぜか青騎士団長、で落書きしてた!記憶だけで描いたので間違ってるかも〜
てことで、プレステといえばやっぱ幻想水滸伝ですな!
森滸伝 NO5
天勇星 大根 カンショウ
森山泊農家筆頭 大根農家
二尺を超える大根を育て 軽々と持ち上げる偉丈夫 ご先祖は偉大な熊
大根より蜂蜜が好き
原作水滸伝では 大刀の関勝
関羽を模した設定だった
梁山泊五騎将筆頭 なのに異名がシンプルすぎる
幻想水滸伝1.2では 大刀のハンフリー
【月刊コミック乱三月号・明日発売】たまらなくHな官能時代劇『天保桃色水滸伝』(八月薫/粕谷秀夫)は、今月も妖艶に掲載! 旭藩のお家騒動の真相を探るべく、藩邸に単身乗り込んだ孫六だったが……!? 単行本第1巻、大好評発売中!!(に)
3. ルック(幻想水滸伝2,3)
顔と性格が好き
キャラクターにとって本当に残酷なことは物語の中で死を迎えることではないということを僕に教えてくれた人
『ふ……仕事はパーフェクトに……だ』
幻想水滸伝Ⅱの探偵リッチモンドさんお絵かき~。ビジュアルも好きなのですが『ハードボイルドダンディの名探偵』の自称に恥じないめっちゃかっこいいダンディなところがほんっっとうに好きです……
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
RAGNAROK/青春
火宵の月/絵の影響受けまくり
幻想水滸伝/言わずもがな
#NowPlaying 司書との激闘 ~司書戦闘BGM~ - KONAMI - 幻想水滸伝 ティアクライス EXTRA SOUNDTRACK [Disc 2]
サーカディアのデータ探してたら幻想水滸伝ティアクライスのデータ出てきたのであぷ。ロベルトは何回かアップしてるけどアスアドは初めてかも?
ティアクライス好きだったんだな~。
さすがにサーカディアは昔すぎてデータはなかった。
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
成人の日
画像作ってて、Ⅳに20歳のキャラ多いのに気が付いた。
Ⅰクロミミ
Ⅱヒックス
Ⅳセドリック、レイチェル、フレア、キャリー、フンギ
Ⅴベルナデット
#幻想水滸伝
真・三國無双8のサイトを眺めてたら、追加武器に「月牙鏟」が出てきた。
これはもう間違いなく、水滸伝で一本つくる前兆とみた。
「月牙鏟」といえば魯智深よな。