かーくん【 】11危険シグナル!すっげえ微妙な色選びやがったこいつと思ってたけどよくよく見たらヨミカラー!と思って書きましたw最後の最後に手込み込み、、、

6 10

一年ぶりのひの子の色塗りだけどこうして見ると自分の塗技術が低かっただけで色選びは間違っていなかったのだろうか?一応髪の毛同じ色合いなんですけどね。

2 10

ラフから肌まで
ペン入れはどっかから拾ってカスタムしたやつ。
基本的に鉛筆と筆と鉛筆(SAIの初期設定からいじってないやつ)使ってます。
カラーサークルとか色相環とかよくわからないんで見栄えいい色選びます。

1 41

色は人からパクれ
なお、色選び講座があった模様

4 6

新絵心教室よりメロン描きました。用意してもらっている色のおかげで良い絵が描けている様に思える錯覚が。色選びは大切ですね。

2 6

んー…色選び悪いのかもだけど、ラクガキとはいえ2影まで入れないとやっぱ見栄え悪いなぁ、UPるまで気付かない不思議。という訳であげ直しアルベドさん。戒めにさっきのも消さないでおこう。シンプルでも見栄えする絵が描けるようになりたいなぁ。

18 42

途中経過が少ないですが完成です!
モノクロの方が雰囲気ある気がします。
色選び難しい…

2 3

SAI入れてまた塗りたいとこだけ色つけた やっぱSAIの描き味がすき(ただし色選びが壊滅的)

1 14

私にはこの色選びが限界><

0 2

実験

色選び下手くそだから3色くらいから始めようかと

0 0

色選びあ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

57 192

昔の色の塗り方とか色選びのほうがまだマシだったな~と 今めっちゃ地味だ

0 0

普段こうやってモヤモヤっと塗るから、シンプルなやつは色選びも難しい……_(:3 」∠ )_

0 0

とゆうわけで、まず診断メーカーの導きにより描くことになったチャイナ紅桜さんです!
まず申し訳ないことがですね
私色選びと、塗りのセンスがねぇ!
個人的にしっくりくるチャイナの色を選んだですが大丈夫かなー💧

3 6

アニメ塗りで情報量増やそうと思ったら影密度増やすか2号影入れるかくらいで2号影入れたら重くなるしなーって思ってたけど色選びと配置でいわゆる透明感的な感じにもっていけたら軽くなるか…?

0 3

ヒロインその1、ラフの段階で結構時間かけてしまった。色選びは難しい。

2 3

Q,色選びで意識していらっしゃることはありますか?

1 74

色選びに迷うことはよくありますね・・簡単なやり方はメインカラーを決めてそしてなるべく数少なくて薄い色からやるとバランス取りやすくかも。前描いたやつは最初土色と灰色のコンビでそのあと少しずつ色を追加する形です

18 129

色選びから練習・・・寝よ

0 1

配色選びなおすのめんどくちゃいからこれでいいや・・・・ 

0 5