//=time() ?>
或る冬日
和らぐ陽射しに
這ふ這ふと
貴殿にとどむり
弾き給へるに
寧音と呼ばれるあの日から
幾とせひそめ過ごしたか
ロマンをのぞめば人あらず
琵琶の化身と
なるべきことにて
絵:甲斐千鶴 #楽詩
絃をやさしくはじく度
大切な想い出を
雪の下に隠していく
ひとつ、また、ひとつ。
いつか
春になって
雪が溶けたら
美しい思い出として
愛せるように
今はまだ
琵琶の調べを子守唄に
白の深くに眠らせておく
絵:甲斐千鶴 #楽詩
#楽詩 絵 甲斐千鶴
冬の日の凍えが
それ迄の季節を
白く変えるほど
この想いは
月より透けて尚うつくしく
足蹴にされると
薄氷よりも儚く
わたくしは強くない
ふみに込めた想いを
水に流されるくらいなら
琵琶の音に綴り
とける雪のように
誰の目にも触れない
うたにいたします
【Webマンガ更新】さかなこうじ「三成さんは京都を許さない―琵琶湖ノ水ヲ止メヨ―」(くらげバンチ)が更新されました。 https://t.co/GkolsfKopG
おはようございます。
栗東は快晴の4℃。放射冷却で冷え込みました。
今週から調教開始時刻が7時に。〆切まで時間がない〝冬時間〟となりました。
本日はアルゼンチン共和国杯、みやこSの追い切り速報。JBC特集も。
ちなみに、写真右が琵琶湖方面。
#栗東トレセン
秋の夜。虫の音色は琵琶の音。 #深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 リグルはマントをすり合わせて音を出すような妄想もしております。でも口に出したほうがかわいいよね。