//=time() ?>
意識してないけど、結局のところ、イメージしている撮りたい作風は、FFから来てるんだろうなと…。
マジで小学校くらいから軸がブレて無さ過ぎてヤバいな…。
> おはじきを集めて誰のが一番綺麗なおはじきか大会を開催してる子ズマにゃんと子クロにゃん
🍥「おはじきとか懐っ!」
… #odaibako_tsukasa_van https://t.co/UMvPmMA9Jf
ビー玉持ってきちゃうのかわい〜(*´艸`)小学校のさんすうセットみたいのにお花のおはじきなかった?磁石入ってるやつ
実はリュックにいつも小学校で使った星座早見盤がはいっている私(数年前キャンプ行く時に買って入れっぱなしになっている)。あの星座早見盤が好きで、まさか大人になって星座のイラストを仕事として描かせてもらえる日がこようとは。
【恐怖のLINE!】小学校時代の同級生から突然LINEが。なぜか身近な人しか知らない近況を知っていてゾッ…
https://t.co/TI9u4HmKhP
「変人のサラダボウル3」本日発売です❗️🥗🥗✨
サラは小学校で無双をかまし、リヴィアはバンドマン兼ヒモ活動に勤しみ、ブレンダ&閨はチョコ作りを始める…🏫🎸🍫🕵️
異世界の姫もちょっぴり成長する、岐阜産カオティック群像劇第3巻!✨
#変サラ
とちぎ県の魅力
・一時停止する車の割合が全国最低
・中学生の自転車事故割合も全国最低
・とちぎナンバー(カスみたいな理由)
・魅力度最下位で県知事マジギレ
・県の偉人は田中正造(前科4犯)
・総理大臣は小磯國昭(A級戦犯)
・小学校PTAから寄付金を強要
・寄付を拒否ったら田んぼに生ゴミ投棄←New!
私の記憶が正しければ私は小学校一年生のお誕生日にシートン動物記の全巻セットをおねだりする様な優秀な子供だったはずなんですよ。まあ、その反動でかかったのか大人になった今はアニメばっかり観たりゲームばっかりしてますけど
1日目終了ですよ🍆
大丈夫まだ包丁の出番じゃない
久々のしょっへーくん、かわいいね~……撫で回してしまおうね。一方ガラの悪い雨咲が出たりしました。小学校以来久々です。
にこにこしたら絶望に叩き落される。でも私は這い上がってみせ み、 無理かもしれん
続きは金曜!よろしくお願いします!
時効だから喋ろうシリーズ
小学校5年生の頃に学校の帰り道に石投げられたり棒で殴られるいじめにあってたのよ…
そいで給食当番のときにいじめのリーダーに配る味噌汁にツバを吐いてそいつの机に置いた。
普通に食っててニヤけが止まらなかった笑笑
小学校2年生、おこづかい制度開始!
自分でしっかりとお金の大切さを学んでほしいな😊✨
ちょっと大人になった気分だそうでニコニコしてる👧♥
おめでとうーーー!
#マイ喝采
時効だから喋ろうシリーズ
小学校の頃3階のトイレ掃除をしてた時の楽しみがトイレの窓からジョウロで水を流して高い所から落下する水を見るのが楽しかった。
しかし2階のトイレに居た先生にバレて担任にチクられて無事怒鳴られた笑
世界で一番うまい唐揚げは、からあげクンだと思ってるんだけど🐓
このパッケージ懐かしすぎて!!
シールで止めるとこも懐かしい😭
よくお母さんのお使いで、勝手にからあげクン買ってた小学校の頃を思い出す( ˙̦꒳˙̦ )
#ローソン
#からあげクン
#唐揚げ
#世界一美味しい唐揚げ