画質 高画質

誰デザじゃないんだけどね
大昔に支部であったのよ
拷問器具擬人化キャラシ企画みたいなんが……
これはそれのときのやつ

0 2

デイリー牛園ちゃん

今日はエメロさんとおでんパーティですウシ~🍢
おこたであったまりながらおでんを楽しむ素敵な夜ウシ~
食べたら一緒に近くの銭湯でぬくぬくして一緒に寝るウシ~( `ᾥ´ )♨🍢

モンヴァサさん()のエメロさんをお誘いしました!

3 19

俺「じゃあ、実際はしてないんだな…?」
ONE「そういう事はしてない」
俺「そ、そうか…」
ONE「でも、たまにあかりがパクっといきそうな時がある」
俺「え、ちょっと待て。何もしてないんだよな!?」
ONE「『何も』とは言ってない」
俺「おいちょっと待て!」

苦労が絶えないマスターであった(

19 104

XD組、エーフィのリナリア
オーレでたまたまであったパパからもらったポケモン
早くて強いのだが氷になるとありえん凍ったままになるポンコツお前…

8 27

 

間一髪であった。

今にも男の喉笛に噛みつかんとしていたオオカミを止めたのは一筋の雷であった。

「あ、あんたは??」

「やいやいやい!!!この最強赤頭巾スタアちゃんが来たからにはっ」

既に瀕死のオオカミだったがなおも男に食らいつこうとする… https://t.co/a84fYz4hod

0 16

IA「も~、こんな所で見ないでよ」
俺「ス、スマン」
六花「え、IAちゃんってこんなスゴイの送り付けてんの!?」
IA「それ程でもないでしょ…って、このスゴイのはささらちゃん!?」
六花「うわぁ…これはヒドイ…って、ささらが逃げた!」

この後、問い詰められて涙目になるささらであった(

28 153

というわけで同志とともにキルミーベイベー展な今日であった。
会場内では漫画読んでおもろーとか懐かしーとか言うてたが見返すとこのカットは歴史の集大成という感じがして感慨深い。 https://t.co/nhnodwHlYZ

3 27

俺「なぁ、自分の指じゃダメなのか?」
ハナ「マスターの方が太くて長いから…その…」
六花「良かったねマスター。そんな風に言われた事ないでしょw」
ハナ「なっ…バカ!そういうアレじゃねーよ!」
俺「どういうアレか詳しく」
ハナ「う、うるせーっ!」

ちょっと嬉しかったマスターであった(

14 120

中世ファンタジーな濡れ場が描きたぁーい!という事で、新OJISANを開発ぅー☆村長「さすがに騎士団長"ヘラクレス"でも多勢に無勢であったか」、村人「殺しますか?」、村長「いいや、せっかくの肉体だ。魔族に生け贄として差し出そう…!」
https://t.co/8QC4LyxrER
https://t.co/1CtMEWERtG

7 49

【CoC】
Kitty Search Buddy!

KPC:朝日 恵留/セニア
PC:花咲 恵夢/のらいぬ

めぐめぐコンビで継続してきました!
両生還で帰ってきたよ~~!
髪切ったの褒めてもらいつつ、ちょっとだけ親交が深まった刑事と怪盗なのであった

1 5

わんぷり37話!おまちかねのデート回。なんかもう勝手に浄化されてる猫屋敷であった。

154 732

熱い悟いろ強化月間であった

148 1075

杖を壊して帰って来た時のフリーレンのその立ち姿は、宮本武蔵のそれであった。

228 1196

アイコンがハロウィン仕様の悪い虹さんになったので、えっちな雰囲気になりそうなアルルさんが降臨してしまった😫
しかしそう思ってるのは相手だけで、家に行ったところで探索の分け前を半分こしたあと特に何事もなく解散するのであった https://t.co/IrI8dVwmjq

42 308

フランス王ルイ11世は「偏在する蜘蛛」とあだ名され、その権謀術数で「向こう見ずの」ブルゴーニュ公シャルルを破滅に追い込んでいったと説明されるが、実際には「幸運王」とでも言うべきなほど運に恵まれた人物であったというのが実像かなと
実際、ブルゴーニュ戦争辺りまでルイは押されまくっていた

0 10

漫画読み始めたら描いてみたくなったけど特徴的すぎてむずかc
になって、描きかけが更に量産されていくのであった

1 8

デフォルメ寄りの
朝日を浴びてビタミンD生成🍈

寒くなってきたのであったかあったか

112 334

おうちで詰められてコーフンしてしまうのであった

https://t.co/4cmHACoaH7

5 43

貯蓄石20連!初特殊演出!やはり雨竜くんは聖人であったか……🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

0 16

(朝の続き)
王国の祐筆
「高飛車ポーズのSP画像はおおいにバズり、
くやしがったプリンセスはこっそり画像を削除したのであった…。おしまい」

6 41