//=time() ?>
誰デザじゃないんだけどね
大昔に支部であったのよ
拷問器具擬人化キャラシ企画みたいなんが……
これはそれのときのやつ
俺「じゃあ、実際はしてないんだな…?」
ONE「そういう事はしてない」
俺「そ、そうか…」
ONE「でも、たまにあかりがパクっといきそうな時がある」
俺「え、ちょっと待て。何もしてないんだよな!?」
ONE「『何も』とは言ってない」
俺「おいちょっと待て!」
苦労が絶えないマスターであった(
#100日後に全滅する赤頭巾
間一髪であった。
今にも男の喉笛に噛みつかんとしていたオオカミを止めたのは一筋の雷であった。
「あ、あんたは??」
「やいやいやい!!!この最強赤頭巾スタアちゃんが来たからにはっ」
既に瀕死のオオカミだったがなおも男に食らいつこうとする… https://t.co/a84fYz4hod
IA「も~、こんな所で見ないでよ」
俺「ス、スマン」
六花「え、IAちゃんってこんなスゴイの送り付けてんの!?」
IA「それ程でもないでしょ…って、このスゴイのはささらちゃん!?」
六花「うわぁ…これはヒドイ…って、ささらが逃げた!」
この後、問い詰められて涙目になるささらであった(
というわけで同志とともにキルミーベイベー展な今日であった。
会場内では漫画読んでおもろーとか懐かしーとか言うてたが見返すとこのカットは歴史の集大成という感じがして感慨深い。 https://t.co/nhnodwHlYZ
俺「なぁ、自分の指じゃダメなのか?」
ハナ「マスターの方が太くて長いから…その…」
六花「良かったねマスター。そんな風に言われた事ないでしょw」
ハナ「なっ…バカ!そういうアレじゃねーよ!」
俺「どういうアレか詳しく」
ハナ「う、うるせーっ!」
ちょっと嬉しかったマスターであった(
中世ファンタジーな濡れ場が描きたぁーい!という事で、新OJISANを開発ぅー☆村長「さすがに騎士団長"ヘラクレス"でも多勢に無勢であったか」、村人「殺しますか?」、村長「いいや、せっかくの肉体だ。魔族に生け贄として差し出そう…!」
https://t.co/8QC4LyxrER
https://t.co/1CtMEWERtG
アイコンがハロウィン仕様の悪い虹さんになったので、えっちな雰囲気になりそうなアルルさんが降臨してしまった😫
しかしそう思ってるのは相手だけで、家に行ったところで探索の分け前を半分こしたあと特に何事もなく解散するのであった https://t.co/IrI8dVwmjq
フランス王ルイ11世は「偏在する蜘蛛」とあだ名され、その権謀術数で「向こう見ずの」ブルゴーニュ公シャルルを破滅に追い込んでいったと説明されるが、実際には「幸運王」とでも言うべきなほど運に恵まれた人物であったというのが実像かなと
実際、ブルゴーニュ戦争辺りまでルイは押されまくっていた
(朝の続き)
王国の祐筆
「高飛車ポーズのSP画像はおおいにバズり、
くやしがったプリンセスはこっそり画像を削除したのであった…。おしまい」
#AI褐色部