画質 高画質

やっと、アイビスペイントの使い方がわかってきた…
遅刻したけど、ねこ化しといた…

(きのこが絵を描くのは、超レアケースです)

2 31

1年ぶりだが、今回もショートポニテの子を描いてみた。
前より色の使い方が上達してきた気がする。

0 2



勝手に画像お借りしております、すみません🙇‍♂️🙇‍♂️
・本当に色の使い方が上手すぎる、光と影の差はもちろん髪の流れや服の皺を線だけじゃなくて色でも表現されてるのが凄すぎます
・全ての線の書き込みが細かくて、特に瞳は全て拡大して見てみると驚きしかないです
文字数が圧倒的に不足😭

1 2

毎日1ポケ 52日目
本日はコスモウム!中は奇麗にかけたのに外は色の使い方が下手すぎてダサいww
もっとうまくなれるよう頑張ります

1 1

カロリーは引いてください! 〜学食ガールと満腹男子〜 / 日向夏

頭が良くて素早くも動けるハイスペック巨漢と痩せさせたい学食のお姉さんが日常の謎を解決していくお話。

巨漢が自分で使うから全く嫌味がない肯定的な「でぶ」の使い方が本当に好き。
とても面白かった。

3 40


rkgk3人
空間のの使い方がド下手

0 15

初めてIllustrator使ったやつ。
マジで難しいんだけど…自由度低すぎでは…?
なんでバケツ使うたびに選択ツールで選択しなきゃいけないの…何が結合だよ、何がペンツールだよ。
ツール変えるたびに色選択初期化するなよ。
これ私の使い方が間違ってんの?

0 0

2/19「やさしいデッサンジュヌ」
自分は水を沢山使い滲ます水彩技法で描いています
紙の表面が乾くと滲まなくなり時間の使い方が大事になります
もうかれこれ3、4年水彩をやってますが未だにコントロールがききません
むしろ考えすぎて後退しまくってるのかも…

1 17



だいぶ期間空いちゃったけど、メンバーのお宅訪問Mama編・:*三( o'ω')o

まずはいーたさんのスタジオにお邪魔しました🙌✨
空間の使い方がすごい効率的だった😎😎

2 87

おはようのぷく。
ハートのシートクッションの使い方が満点❤だと思う。

10 289

グラデーションマップの使い方がいまいちわからない私だよ。

1 6

禺伝お疲れさまでしたー!
歌仙に限らずですけどあの布の使い方がいいなあと度々思ったので…!

3 9

みじんこさんは色の使い方が鮮やかでキラキラで、特にかわいい女の子キャラがすごく魅力的なのでオームラ(ただしバ美肉おじさんのガワ)合いそうです!ボリュームのある髪の毛もすごく艶があってきれいに描かれるのでシンカミも合いそうだなって思います~

0 2



ルドルフを自分なりに描いてみました
まだ色の使い方がよく分かりませんが。

0 3


←デジタル初めてのやつもう色の使い方が違いすぎる

0 4

ランジュ…😭
ショートアニメなのに
2回泣かされた…🥲
ジョーカーのカードの使い方が
温かすぎる…

7話

7 45

まずなにがいいってネコサンの描く目ね。これは間違いない。そしてこの表情。ちょっと蔑んでくるような挑発的なお顔。お面をもつ手。塗りはハイライトの使い方がすごくよくて、髪の毛もただ明るくするんじゃない感じね。なんか他の色混ぜてることによる深みがある。そして大事な目。

0 1

できた!
低クオなのは許せ〜(´;ω;`)
赤の使い方が分からんかった!()

0 6



勢いで描いてみました!髪の毛にグラデーションがない?ツールの使い方がわからなかった(´;ω;`)

1 7

寝ようと思ったけど、最後に1枚。
これも陰の使い方が凄い…。

9 71