5、アーマーガア
新情報から見て「あー…終盤に出てくるポケモンだろ」思ってたらまさかの序盤鳥!おっきぃ!!220cm!!
ゲットしてみて魅力に取りつかれました!!🥰
初描きの時は「難しすぎてもう描くことない」思ってたよ…なのにまさかのカップル誕生!🦎♥️🐦️

0 3

デンリュウ
金銀時代のアイドル。姉の最推し
金銀の序盤から出現するメリープからの進化系
貴重な電気タイプなのと見た目の可愛さからよく使っていた。

0 3

このサムネの序盤のじぇりーぬの親子茶番めっちゃ好きなんだよなあ笑笑
反抗期ジェルくんがめっちゃ可愛い

0 2

映画の序盤のきょとんなお顔のジラーチがかわいいってクロッキー帳に落描いてあったのを昇華…。

49 306

そういえば ドラクエ10を初めて一周年を迎えました🥰✨。

バージョン3の序盤まで進み フレさんとも出会い。イベントも参加したりと のんびりアストルティアで過ごしています。

他のゲームもプレイしてきますが これからも宜しくお願い致しますね。

5 54


ポケモンシリーズ恒例の序盤鳥、SVではどうなるか気になる。

0 0

おはよー

今日もRaft参加型RTAのチャート作り&下調べをするよ。
ストーリー前の序盤をソロで1時間が目標かな?

1 3

まだ序盤中の序盤。アルフェンがフル仮面。
個人的なキャラの印象はこちら。(若干内容に触れているよ!)

0 6

入ってキャラクリしたやつ選びたい時は、ホームって押してからプレビュー、使いたいスキンをイメージコピーとかでキャラクリ画面に出てくれば行けたはず。あと、チュートリアルの序盤はデフォルトキャラで進むけど少ししたらキャラスキン適応されるようになる。
(プリセット→ホーム→プレビュー)

0 1

発売日までに100匹描く
(左:見本なし、右:見本あり)
10匹目
No.10ってコラッタだと思ってたw
ポケモンsvの序盤虫ポケモンはどうなるのだろう



0 0

メークリッヒ、ウェンディ、ユリィ、ルキアス
6はこの序盤メンバーのそこそこ仲良く適度な距離感なパーティがまとまりよくて好き!
6の世界感しかも序盤で海遊びはやばいだろってのは目を瞑っていただいてw

ル「カニにのぼられたんだが…」
メ(今日はカニ鍋か?)

16 60


10巻の序盤読んだら描きたくなった…(内容とは無関係)

3 28

小夜曲は水夏ルートの序盤で止まってたような…😅

自分よりも他人を優先し、表面上は非常に明るく振る舞いながらも、実は内心で抱え込んで隠れて涙を流すという…僕のタイプとする性格でありながら、主人公への呼称が「たーくん」だから……強烈に感情移入して、照れ臭くて、たまらず放棄した記憶が💧

0 1

デスゲームの序盤で主人公とめちゃくちゃ仲良くなるけど中盤で裏切って読者の反感をかうが顔も(声も)いいので許されるし夢女子が多くつくタイプの終盤で死ぬ普段は糸目の男の子

1 12

朝起きて、筋トレ、朝食、散歩終了。

そして物語の序盤が出来た!脳内ですが(^^)v

2か月弱かかったし、これ以上考えても仕方ないよな。
ゲーム全体が出来上がったら修正したくなるらしいし。

1 30

序盤の序盤なのにもう心折れそう

0 4

今年の序盤と比べてだいぶデジタルマシになったの嬉しい

2 13


リージョンフォームの序盤ノーマル枠
サンムーン→コラッタ
剣盾→ジグザグマ
SVはミネズミと予想!
根拠①
コラッタ(1世代)→ジグザグマ(3世代)
と奇数世代が順番に来ているので
次は5世代のミネズミになる
根拠②
ミネズミはBW~USUMのDS 3DS作品のみ登場
switch作品には未登場である

1 6

足並みを揃えて、天龍、龍田、デ・ロイテル、ホノルルとカッコカリ。水着姿の間に間に合ってよかった。天龍龍田は日中帯の遠征隊でお世話になっています。デ・ロイテルは期間限定海域の序盤や欧州遠征での活躍に期待。ホノルルは砲戦火力で連合艦隊の第一艦隊軽巡枠の活躍に期待。

0 0