<速報版>
date: 20191027
model: ももさん

オールドレンズの方をもう1枚。

秋の優しい光に包まれて。

(フレア&ゴーストを入れるために、いつも下から撮ってごめんね)









2 54




Helios 44-2 58mm F2
クセが凄い😤
使える条件が限られる暴れん坊ですが、ハマった時はシビレます📷

1 15



PENTACON auto 29mm F2.8
使い始めて一年ほどになります。
虹色フレアと玉ボケがお気に入り♪
画角的に使い勝手がいいので📷持ち歩くときは必ず同伴させてます。(^-^)


13 125

今回は、一眼レフでオールドレンズを使用している方など必見の裏技をお届け。一眼レフのマニュアルフォーカスでピントを合わせる方法です。

以下の画像の手順に沿って、ライブビュー表示時に画面を拡大してみてください。拡大して確認することでピント合わせが格段と楽になります◎ お試しあれ📸

71 623


Meyer-Optik Diaplan 2.8/80
どれか1本と言うとやっぱりコレ。
自分で切り貼りしたやつなので愛着あるし、バブルも当然ですがフレアが自由に操れるとこ。
手放せません(*´艸`)




ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ

401 2016

不安な一日を過ごされている方々
少しでも心穏やかになればと…

去年のコスモスですが、再レタッチしてみました。





3 92

今年も彼岸花 撮れました📸
木漏れ日のボケ方とかフレアの出方が綺麗でなかなかいい仕上がり☺︎
オールドレンズは撮ってて楽しいな



103 915

こんばんは~~

 2019.10.6夜。今日は日中かなり暑かったようですが、午後3時頃には、涼しくなりました。

 Canon EOS20D Asahi auto Takumar55mm



7 85

date: 20190908
model: 橘伊織さん

オールドレンズ分はラストです。

(同じようなカットで恐縮ですが・・・)







2 56