//=time() ?>
@SideM_main あとこの3巻表紙の木漏れ日とか9の人物の逆光とかの表現はカラートーンを上から貼って削ってるってコメントに書いてありました。原画よく見るとほんとに…削ってるんですよカラートーンを…よかったら実物を見てください明日までソラマチでやってます
@mizin クリスタのカラートーンであそんでみた。 meg.たんちのジャックさん(のつもり)お借りしました(^_^;) ホントはお誕生日にと思ったんだけどリベンジします。。。
#2016自分が選ぶ今年の4枚
1枚目は嫁に(ry
2枚目はカラートーン使ったので
3、4枚目はすごい時間かかったのと
絵の質が変わったのが実感出来るくらい細かい所も描いてるから
昔勤めていた会社で
「もう使わないから、よかったら使って」といただいたカラートーン。
このご時勢にカラートーンもう使うことないんじゃないかと思っていたけど、昨夜ついに使ったった。
来月の「不思議の国のアリス」出版151年記念展、tkb描いていいってことだったので出します。
パソコンに取り込んで逆光ぽく加工しました。(オールアナログでやるならカラートーン貼るのですが、今回はフォトショさんで)これで出来上がりです!見て下さってありがとうございました。
作業時間昨日と合わせて8時間でゆっくり霊夢さん完成です!!魔理沙先生とは対照に、謙虚なカラートーンにしてみたら私好みな深い色合いになりました(∩´∀`)∩
みさと(@nekonoki3310 )さんから回してもらいました。創作と版権から一枚ずつ。創作の方は13年前に水彩絵の具とカラートーン。これを超える青を未だ使えない…。版権はロイさん。PictBearさんで頑張って塗った。
piroPAINT 9918 ver.1.20 更新しました。MSX2/SCREEN 5のインターレースモード、PC-88のアナログパレットとカラートーンモードのコンバートに対応しました。 http://t.co/oIZnTH6PBc
もろともの扉…カラーが我ながらあまりにもド素人くさいのでバックをカラートーンにしてみたらどうだろうか?と思ったら特になんのマジックも生み出されず単にバックがカラートーンのど素人絵になっただけの結末
アイコン用イラスト
オリキャラの才蔵ちゃんと重蔵ちゃん
1枚絵だったりするヾ(Ő∀Ő๑)ノ
コピック塗りは3年ぶりかな?
コピックで着色したあとに、背景へカラートーンを貼り付けてみたのさ。
@ton_komezuki ほいネタ絵第二弾!!こっちは2001年…これがカラートーンですよトンたんww昔から1年描いては5年辞めみたいなんを繰り返してる人生よ…いいネタになったかな~w遊んでくれてありがとう!!で?トンタンのマダー?