//=time() ?>
雷のビリビリを描いてみた。
1.白でビリビリを描く。
2.消しゴムで線の幅をランダムに削る。
3.レイヤーを上にコピーして、ビリビリ部分に好きな色を塗る。
4.3で作ったレイヤーをガウスぼかしする。
5.4のレイヤーモードをリニアライトにする。
5のレイヤーをコピーして重ねると強く発光
久しぶりに間に合った〜🤣
特に何かを描きたくて…というわけではなく、無で描いてたらこんな感じに仕上がりました。
むすめっこに教えてもらった「ガウスぼかし」をうろ覚えでやってみたけど、できたのかどうかはわかりません〜w
#1日1絵
#一日一絵
#らくがき
#イラスト
#illustration
ガンプラ感覚でデカールシールみたいにしたけど
ガウスぼかし機能でぼかす予定やから意味無かったな
やり過ぎた···
この瞳の処理(虹彩にガウスぼかしをかけるやつ)流行ってるので乗っかってみました
潤いのある感じに仕上がってよいですね https://t.co/Stek6uJ1s9
(続き)
スキャナテスト
(左)CCDスキャナ(GT-S640)+明度調整
(右)CISスキャナ(MG3630)+色レベル自動調整+選択的ガウスぼかし(苦肉の策)
CCDの方が原画に近い。むしろ唇に乗せたホワイトの陰影までそのままなのは予想外だった(汗)
@imoimogoof 私は線画も指で描いてるよ、iPhoneのちっちゃい画面で拡大しながら描いてるよ☝️
ただ私が細い線を綺麗に描くのが苦手だから、太いペンで描いて→フィルターの「ガウスぼかし」→「線画抽出」して細くしてるよ。
れんごっさんもできましたヾ(*´∀`*)ノ
改めて煉獄さんすごい難しい!!
目玉の位置⊙ ⊙やバランスやおでこの具合などなど全てが難しい!!
線がパキッとしすぎるきらいがあったのでほんのりガウスぼかしとかいれてみたりと新しい試みしてたら1日終わっちゃいました゚(゚ノ∀`゚)゚。
#3ヶ月上達法 を試して1ヶ月弱…
成長した…かも???
・お絵かきソフトの機能を知った
(対象定規とかガウスぼかしとかね)
・色トレスや黄金比率などの知識が増えた
・絵を投稿するときは1日置いて次の日にする
初歩的なんだけど、こういう小さな積み重ねなんだと実感……
前◀︎▶︎今
@iolite_night @nijikusa 奥の背景のガウスぼかしをやってみたくて、むさんの線画をお借りしました。少しパース調整してあります。どれくらいぼかすかが難しい~💦
手前のキャラ達には濃い影と薄い影を描き込んでみました。テーブルの下はもうちょっと塗り分けたほうがよさげです。黄色は強い光。色を塗り残すのもいいかも。
#イラスト
#オリジナルイラスト
#オリキャラ
#イラスト好きな人と繋がりたい
ガウスぼかしって便利ですね(笑)
ぬいもの好きの女の子。可愛く描けた気がする♪
#ももはむ製作日誌🐽 影落としてみた。選択範囲でざっくり囲んで着彩➡日本字ペンで整え➡Gペンで粗く削る+別レイヤーでスプレー着彩➡一部をガウスぼかし。ベースの色が濃すぎたのでフォルダの不透明度を約1割落として頭部とバランスとりました。筆ツールで塗った方が良いかも・・確認UP。
←before after→
最近自分がよく使ってる仕上げ方法
・線の色を周りの色に近い色に変える。(外側だけ黒のまま)
・線のレイヤーをコピーしてガウスぼかし2〜3%を適用
・スキャンしたクラフト用紙をレイヤーを上に配置。色を調節してからレイヤーモードを「ソフトライト」に
pixivFANBOX、見開きでマンガ載せられたら最高なんだけどな~と思いながら今回も単ページでマンガ書き出しております。web用マンガのモアレ問題は、前にも言ったとおり原寸書き出し後、ガウスぼかし→縮小保存のオートアクションで解決したので比較的サクサク書き出せた
https://t.co/UsnXqpE6cV