//=time() ?>
「ガッツ星人のリファイン」
○大怪獣ラッシュのガッツガンナー・ガルムが使用する「クロスショット」を参考に武器を考えた
クロスする部分が96度に成っている(この角度にする事でエネルギーを取り出す事が出来るオーバーテクノロジー?)
○環状の棘は漫画版ウルトラセブン(桑田二郎)を参考にした
この鼻の大きな生き物は、当時「スノーク」と名付けられていました。スノークは、後にトーベが手掛けていた風刺雑誌『ガルム』のイラストに署名代わりに描かれるようになります。そしてだんだんと丸みを帯びて、『#小さなトロールと大きな洪水』で、ムーミントロールとして登場するのです。
#ハテイラスト #ハティ・マーナガルム
お誕生日~♪おめでとう~♪
お誕生日~♪おめでとう~♪
お誕生日~♪お誕生日~♪
メデタイナ~ガルム~♪😆🎈🎉🎉🎉🎉🎉
手抜きつつガルム家でのPC、ウィリアム(32)
一応PC内では上から二番目の年齢なんだけど32はおっさんではないよ…使ってたアイコンは40代とかでも通じそうだったけど
@Koko_na_tuと@Sgarumu
オリジナル四コマ漫画
#ジンは今日も平和に暮らす
ストーリー:S.ガルム
イラスト:ここなっつ🥥
ガルムの思い付きでやる事になったから時々思い付きでストーリーを書いて投稿するよ!