10/22(火・祝)
【Q-B-CONTINUED vol.30】アベンジャーズよりザ・ボーイズ!/個性派アメコミヒーロー列伝

『ザ・ボーイズ』
『ヘルボーイ』
『ジョーカー』
『スポーン』
『サンドマン』
『ウォッチメン』

今こそ、個性派/マニアック/非主流系のアメコミ諸作に注目を!
https://t.co/WcWWeBb5na

5 7

アナログ合同誌に載せるドレミーさんのイメージ。サンタ帽は眠りの精サンドマン?もしくはアポロ8号にまつわる都市伝説?手に持った本はケプラーの書いたSF小説Somnium(夢)で月に行く物語。

29 81

透過あきらめた。
いじゅみぃのキャラデザできた。

こんどサンドマンpart3あがる。

透過ってどうやるの💢

1 6

7部はサンドマンがとても好きだ~~

3 21

こんな素敵ポーズ()で「合神せよ!」と言うクラインサンドマン様(CV速水奨)が観られるのは超重神グラヴィオンZweiだけ!!

1 13

サンドマンに今まで食べてこなかったアメリカ都市部の料理をたらふく食べさせたい!
フォークとナイフを使うの下手そう☺️なんならお豆とかフォークから落としそ☺️

0 6

兄選手、一瞬サンドマンでした

3 8

サンドマンとディエゴの恐竜

1 6

ガーデニングマジック。植えるお花の種類によって異なるゲートが開くという発想があります。ポピーとアスターとダリアをうまく組み合わせるとサンドマンの国につながるわけです。夢のなかで見る花たちが組合せの重要なヒントなのだとか。絵はライト・エンライト。

205 684

サンドマンとマック!!!!

1 10

オズボーン親子とサンドマンの髪型の名前なんて言うんだろう。

2 20

サンドマン3巻MVPのルシファーくんすき>RT

0 1

3.クライン・サンドマン(超重神グラヴィオン、超重神グラヴィオンzwei)

司令官 兼 実質主人公。

一挙手一頭足の全てが演出過多であり派手、己の美学に従うが形にとらわれずスケールが違う。そしてノリノリである。

スリッパで温泉卓球を圧勝。
戦闘輸送機の甲板で海パン一丁のまま沖縄上陸。

1 2

アメリカで買おうと思ったら買えなかったナイフ、スパイダルコのパラミリタリー2が届きました。モダンウォーフェア3でサンドマンが持っていた「ミリタリー」のちょっと短い版ですね。

1 5

ワイはまだまだ野良絵描きですよサンドマン様ぁぁ

0 1

このバースの̪シニスターシックスことスウィネスターシックス。サンドマンがカバだったり、エレクトロがヘビだったり、バルチャーはそのままハゲタカで良いのに、敢えてコウモリと言う変わりよう。ネズミみたいなドクオクがめちゃくちゃラブリー。

2 9

アクアマン誌、なんかサンドマンみたいな話になってきた。
アートも壮大で幻想的な雰囲気を盛り上げるのに一役買ってるし、良いね。

3 7

ところでサンドマンです。腕二度と書きたくない

0 2

サンタクロースにまつわる無駄知識
・サンタクロースのモデルはサンドマンという眠りの妖精でサンタ帽を被り眠りの粉を撒く。ドレミーの帽子はその名残り。サンタクロースが赤いのコカコーラの宣伝の影響で赤いサンタを使った為一般的にサンタは赤い。

23 64