//=time() ?>
和楽チセを描きました。
「頭のお花がちょっとズレてるよ」と嘘を言い、「え〜本当〜?」と手を挙げさせて腋チラを狙う高等テクニック
#ブルアカ #BlueArchive
【無料記事】デザイン時の思考回路【ココフォリア部屋編⑱】を公開しました! https://t.co/HIYeu2qD6x
誰でも読めます✌
カフェをイメージしたココフォリア部屋の解説だとかデザインを組むときの小手先テクニック的なものをまとめています。
お暇な時に読んで頂けると嬉しいです😊☕
第14回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月18日、P89迄
・ポーズの演出、態度✨
偉そう⇔へりくだる
偉そうな態度、へりくだった態度、それによる表情での感じ方の違いを学んで練習...!
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第13回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月17日、P85迄
・ポーズの演出、器用さ
器用⇔不器用
器用と不器用の表情、シルエット、ラインを学んで練習...✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第12回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月15日、P81迄
・ポーズの演出、自制心✨
自由奔放⇔規律重視
上品さ、気品さとは何か、また自由奔放さとは何かを学んで練習...✎
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/C3wPevkhlK
第10回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月11日
・ポーズの演出、自己顕示欲✨
目立ちたがり⇔引っ込み思案
目立せ方や、(キャラの意思での)隠し方での体の誇張の仕方や表情の練習...💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第9回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月10日、72p迄
今日【ポーズの演出】として、何をもって男性っぽいのか何をもって女性っぽいのかを学んだ✨
イメージを具体的にするの大事ですね。
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
以前、小畑健先生の絵を
「学糾法廷で劣化した、画力が落ちた」という書き込みを見たこともあって、これに関しては単に作風にあわせて絵柄を変化させてるだけでむしろ高等なテクニックだと思うんだけど
写実的でなければ、描きこみが多くなければ高い画力と言えないみたいな風潮は少し寂しすぎると思う
第7回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月28日、53p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん💕
今日はセクシー、ツンデレ、ヤンデレを描いた!✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/tpTzfVU2Mn
第6回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月27日、47p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん✨
今日は飄々、ミステリアス、小悪魔を描いた!
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/cBR5AclFu3
第5回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月25日、41p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん✨
今日は根暗、自信家、王者を描いた!
#お絵描き道場 #お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
本日のわため運転うまい交通は
運転手さんの運転テクニックに運転手さんが酔ってしまったため休業になります。
御理解の程、何卒宜しくお願い致します。
🛻🐏💦
#ドドドライブ
第3回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月21日
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルは代理の鈴音乃寝子✨
今日は清楚、無垢、恥ずかしがり屋を描いた!
#お絵描き部勉強会 #鈴音乃寝子 https://t.co/peCMYFwwZo