大分、影の付け方に慣れてきた気がする。
でも、まだデッサン力が足りない気が……

0 1

拳のアレは拳立ての傷なのか胝なのかが分からぬ。某所でお見かけした“鉄網の上云々”が本当なら前者なのかな。辛い
ときにグリザイユは彩色が文字通り「私にとってモノクロだった世界があなたに出会って色がついた」となるのが面白いなあ(但し貧相なデッサン力からは目をそらす顔…)またやってみよう

7 42

落書き…
デッサン力がすごい鈍ってる気がします。ワンドロが上手くいかない原因の1つでもあるのかもしれないです。

モノクロの世界結構好きなんですが…色ないと寂しくもありますね。

20 154

50↑RT、150↑いいねありがとうございます!
せっかく(?)なので、線画完成までの流れを抜き出してみました

1.大ラフに色を乗せた段階。むちゃ適当w(0:00)
2.ラフ。デッサン力がないので、ここに一番時間がかかります。(0:07)
3.下描き(0:13)
4.線画完成(0:20)

0 1

最初全身を描いていましたがデッサン力の無さにより清書のタイミングで下半身カットしました。精進します。

1 18

素晴らしいです。
写真なんかでは分からない光線の光と影を見てきてください。同じ花なのに光の当たり具合で全く違う色に見える筈です。
立体物を描く(モチーフなら)デッサン力は、観察力にかかっていますからね。
光と陰・・・あなたは光と陰を見分ける者!

0 1

デッサン力無すぎて辛い

0 16

ウィップのカットインモシャス。パーツごとの比率が上手くいかなくて妥協するところ、アレンジ(誤魔化し)するところたくさんありました。デッサン力上げたい。

3 5

練習2日目です

見様見真似だけど、昨日よりはそれらしくなったかも…
デッサン力の大切さを嫌というほど思い知っています

7 63

皆様、こんばんは🌙*゚
絵師様紹介4人目はako様です♥
担当カードは
■2.女教皇 栗花落カナヲ
■17.星 時透無一郎
です💕

とっても柔らかい色遣いと確かなデッサン力が評判のako様が描くカナヲと無一郎はどんな仕上がりになるのでしょうか🥺🌟✨
Instagramは.ako519
皆様是非フォローを💗

10 28

工程
イメージは常に大事
描いてる最中にやる事は観る事
上手く描けるようになるにはデッサン力を鍛える

圧倒的に足りて無かったのは観る事なので
兎に角作業中の観る強化

11 58

絵柄寄せでの漫画は、もともとデッサン力低く同じ絵柄を何度も描けない自分にはとても難しい
漫画描いてみたくでも描けないのが主にここが理由かもうむむ、、、ファイト

2 9

拙者デッサン力微妙侍
こんなんでいいのかわからない

0 0

工程
こういうのを一日で何組も描きたいのだけど
全然追い付かない
なんか終わらんと思ってたけど
キャラの絡みとか単純に描く物も角度も増えて
デッサン力無いと無限に力吸い取られちゃうのね
考えて伸ばす以外にも地道に練習して何時の間にか力付ける方向もやらないとこういう所で頭打ちになるかー

11 43

ぐんもー😆今日は夜勤明けなのでこの時間になりましたが お届けします😊
コレ一応擬似グリザイユで描いてるんですが、なかなか難しいですね💦
要するにデッサン力の問われる描き方なんだなと気がついたよ😅

16 109

今日の〆切時間に物量的に間に合うはずがない状態に陥った後、全てを諦め握力復旧させるために書いたらくがき。
全身描けるデッサン力がいつも以上に今日なかったし、もろもろ凹み倒したのでしばらく顔だけ描いてたい。

3 22

白黒にしてみたらデッサン力を問われました‹•.•›陰影に自信がない時白黒で撮影してみるのも一つの手ですね!

2 24

← 2018年4月
→ 2021年4月
描写は細かくなりましたが、根本的なデッサン力はあまり変わっていないかも……

1 4


4月にTwitter再開して今月は結構沢山描けたと思う!バストアップとか動きの少ない絵が多いから来月は、塗りの段階で誤魔化す癖ある細部や、全体のデッサン力強化と動きのある絵描けるよう頑張ります!💪✨

6 54

厚塗りの練習また何も分からないまま終わりそう
塗りの技術とか以前にデッサン力が無かった…ごめんなトリスタくん…

0 3