//=time() ?>
さぁぁて来週のケントちゃんはぁア!?
ドーセットシャーです、インドに滞在するようになってから長い月日が経ち、ようやくスパイスの味にも慣れ、インド人とネパール人の区別がつけられるようになりました。インドの紅茶は様々な種類があって素晴らしいですが、水は水道のものではなく市販の物を買おう
みなさんお待ちかねぇ!
ドモンの次なる相手はマリンネパール代表のマンダラゾック!
これを操るファイターはなんと!暗殺のプロフェッショナル!
サラムナマステさんのツイートを見てすごいわかる!って思ったので四部作にしました(笑)ネパール人はおもてなしが上手です。あふれんばかりの愛をお米で表現します(所説きっとあります)
#ネパールあるある https://t.co/a84HfMpWAE
今日は、ヴァイキングの日なので…船とかかけるようになりたいな…
明日は、ネパール料理を食べに行くから、今から楽しみ💕
#まいぜんシスターズ
#マイッキー
#イラスト
#ヴァイキング
きょうだい。(兄妹?姉弟?)
#最遊記ワンドロワンライ
二人…だともう整ったラフもろくにできないorz
ちゃんとツーショットもない、きょうだい。
玄灰は本名?はタルチェみたいにネパール読みが別途あるのだろうか、とかも思ったり。
この二人は、ちゃんと触れ合ったことあって欲しい。
ネパールご飯料理紹介①
1.キール 牛乳と砂糖でお米を煮た乳粥。ココナッツも入れたりして美味しい。おやつに食べたり、家庭によってはご飯として食べるところも。
2.サモサ 蒸しじゃがいもと豆とか入れてあげてある。三角お屋根が特徴。
日本ぽいイラストを前に描いたなぁとフォルダをあさったら出てきたのでぺたり。一年前のとあるイベントお土産用のポストカードでした。日本もネパールもやっぱりどっちも好きです。みんな違ってみんな良い。