//=time() ?>
ママァーーーーーー!!!ブラシ塗りも上手に塗れたよぉーーーーー!!ママァーーーーーーー!!!!!!見てぇーーーーー!!!!!!!!!!!!! #パルミー
第三幕
←カラーラフ
→完成扉絵
第三幕は闇医者ばらむ先生メイン回の優しいお話だったので、画面全体の色彩を高明度に、イルマ君の不安げな様子を現すために低彩度で描きました。魔フィアifは基本アニメ塗り寄りで描いているのですが、今回は雰囲気重視で柔らかさを出すためにブラシ塗りにしました。
#みんなの作品の振り幅見せて
普通にアニメ塗り
背景まで描き込んだアニメ塗り
ブラシ塗りにフィルター重ねがけ
コピック風ブラシでアナログ風
塗りはともかく、もうちょっと線画を頑張りたいですね…😅
@MN_oekaki_ パルミーさんに貢献してしまった!笑
ジェスドロヌードとブラシ塗り講座は超オススメです…!
実はこのへんのイラストはブラシ塗り講座の知識しか使ってないです
(フリルはメイド服の講座)
これからも密かに応援しております( *´艸`)
くめゆ組揃いました〜!!!色味が違うのは全員塗り方を変えているからです。アニメ塗り、ブラシ塗り、水彩塗りと色々やってます。
#加賀城雀生誕祭
#加賀城雀生誕祭2022
#yuyuyu
#くめゆ
302日目(2022/07/18)
完成
ブラシ塗りに近づけたくてぼかしも加えようとしたけど、結局上手くいかずにアニメ塗り寄りになったし、
髪の影を全然描かなかったけど…
これでもいいや、って気がしてきた
髪の毛や瞳の、自分流の塗り方(手順)が掴めてきたと思う!多分。