//=time() ?>
5冊の古本の内「BATTLE MACHINE MARK2 サンダーウォーズ」は1986年に発行された7人の作家によるロボット物のアンソロジーコミック。巨大ロボバトルと美少女の登場が必須条件らしく、現代物・近未来物・異星や異世界物等内容は様々。シリーズが多数発行されている様なので探してみたいと思います。
#あなたをフォローしたら起こる事
#イラスト好きさんと繋がりたい
#漫画家志望さんと繋がりたい
人間があまり出ません。
その代わり人外やロボット物が多く出ますよ。
多分。
マジで90年代生まれの男達
いやさ男でスーパーロボット嫌いな人いるぅ?
偏見かも知れんけども、こっちよりはアレの方が、とかガンダムのが好きとかなら分かる
いやロボット物べつに好きじゃないんで。
って人は実は好きなの隠してるんだろ!このツンデレめ!!!
やっぱ好きなんしょ!?
uvex race 9かっこいい!ロボット物アニメの主人公機みたいな見た目。
思ったんだけど、カトキハジメさんや河森正治さんとOGKがコラボして、自転車用ヘルメット出したら滅茶苦茶かっこいいの出来るんじゃね?
「Fusion360 Masters」を読む進めていくと
真似て作りたくなるんですよね😊
サイズとか書かれてないので見たままの感覚ですが🙇
ロボット物作りたくなりました(⌒-⌒; )
#Fusion360 #Masters
#マンカケ
次の更新で怪獣か巨大ロボットは来るのだろうか
マンガイオー描いてる身としてはそろそろこーゆー路線の人型ロボット物素材が欲しい所
初期の絵柄も、絵の癖が強くなってきた時期も好きだったよ...よく絵を真似しました...ロボット物の話が好きだったんですね私、うんうん...
昔懐かしOVAも人生で初めて買った作品や
てか今の子はOVAってなんぞやって感じよなw
@_mimicyan ナイツ&マジックという作品もすごくいいウェザリングしてますよー ロボット物でこういうしっかりとした感じのウェザリング描写あると燃えますよねww
@shkval ロボット物ですが割と火薬系メインなので宜しければ
「自衛隊のロボット乗りは大変です。~頑張れ若年陸曹~」
https://t.co/koMAz1Cwyi
@yoruapple 割とテンプレなSFミリタリーロボット物です。
マイナージャンルですがよろしければご覧ください。
「自衛隊のロボット乗りは大変です。~頑張れ若年陸曹~」
https://t.co/koMAz1Cwyi
やぁ!今日もダイフェーザーXの新たなイラストを描いてるぞ!やっぱりせっかくのロボット物なのだから、操縦席にいる皆というのも描きたいものだよな!今回は合体時のダイフェーザーのイラストを先行で見せてやるぞおおおん!私も専用のSRを持ってるが…合体はできないから合体してみたいぞ~。