//=time() ?>
ちょうど3年前の復帰一作目と最新作を並べてみるなど。
ポーズも似てるし比較にはちょうどよさそうな。1枚目のこの絵が無かったら正直今の我様があったか怪しい。人生何があるかわからん。
我様はここまで来たぞ。そして明日からも1㎜でも1μでも前に進む。
#1いいね毎に過去絵とそのエピソードを語る
④2018年。「月とユキヒョウと」のリメイク。動物を描くのを頑張ってた頃の一枚。ポーズとか、基本は一作目のままで、少しだけアレンジを加えたもの。ちょっとキラキラさせすぎた感じがするのだけど💦
#イラスト #無名絵師
#絵描きさんと繫がりたい
@64j8nIlXF86xkct え、そうなの!?私は逆に父親が好きだったのがきっかけでハマった🥰
劇場版はオンリーユー(一作目)・ビューティフルドリーマー(二作目)・完結篇が超おすすめ✨オンリーユーは気軽に観れるからいいよ😊(3と4は微妙だった…)
あたラムくっつくよ~!と言っても最後まで痴話喧嘩するけど♡
「chapter00_#00 the boy」
記念すべきポラリスの第一作目。
この絵が思い通りに描けなかったらたぶん「ポラリス」という作品は生まれていなかったと思います😌
この第一作目のホルダーとなって下さったのが、今フィジカル展でもお世話になっている @OrientedTokyo 様💫素晴らしいご縁に感謝感激です😌
素敵企画👀✨
記念すべきコレクション一作目で応募させていただきます🤡
よろしくお願いいたします!
https://t.co/KNmcrE6V36 https://t.co/JRvwoB9odR
そして2016年、海外イベントの色紙用に描きおろしたラム💖
タツノコ プロから独立してフリーランス一作目が #うる星やつら だったのは私にとっても幸運でした。
『ヴァージンリッパー』21話扉絵(2011)
りぼん卒業後一作目の連載作品です。全40話各電子書籍店で配信中です😊
『秋に読みたいKindle小説📕』花の下にて春死なむ(著 北森鴻)
「香菜里屋」シリーズの一作目(全4作品)。
とある路地裏にあるバー「香菜里屋」のマスターが、お客さんが持ちかけてきた謎を鮮やかに推理していく連作短編集。
ミステリーとしてだけではなく、登場する料理の絶妙な描写にも注目。
【ラフ画おねえさん】記念すべき第一作目。ギリギリ見えるか見えないかの胸元が好きです。今後もこのギリギリを攻めていこうと思います!
#NFT #NFTartists #ラフ画おねえさん
art ippi とPrologueの創作イベント、2つ目の投稿作品です。
こちらは一作目の詩を元にした、甘酸っぱいラブコメ小説になります。まずは詩の方から読んでいただけると幸いです。
【夏の華のせい】
イラスト:@かのん(@aonosketch)
https://t.co/gXiAN7bZVq
#5分で楽しむイラストノベル
@art_ippi
鈴置洋孝さん。
この人といえばなキャラ他にもあるだろうけど、るろ剣の斎藤一はクールでかっこよかったし、MI一作目のトム・クルーズ吹き替えはこの人が担当だったけど、しびれた。
#生きててほしかった俳優
ロッキーⅣを観に行った10/5は、丁度一年前007/No Time to Dieを観に行った日だった。さらに同じ日の1962年に第一作目のドクター・ノーが封切られ、ジェームズ・ボンドの日となったそうな。60周年かぁ。