//=time() ?>
【#京怪祭 7/14-24@京都九条湯 出展者】
達富睦 @623kirie
https://t.co/rYbelIWlIN
和紙・画用紙等を使った切り絵を作っています。京都、丹波、丹後界隈で活動中。よろしくお願いします。
もののあはれ!? 彩頃サイコロ!?(信者 まぁ先述の通り恐らく京丹後市がモデルだから同じ京都府だよね! 尚国が違う模様。ともあれ流石に初体験失敗事件からだというて進展はありませんな。あったら驚く。
京都府京丹後市久美浜町にある豪商・稲葉本家で展示中のお雛様を見に行ってきました( *´艸`)
かわいかったー!
あと、ぼたもちも買ったよー
美味しかった( *´艸`)
福知山駅。暗い時間に着いて翌日お日さんが登る前に出発。なのでどんな街だかよくわからない。駅前にSLが転車台付きで置いてある。
ここから天橋立に行く京都丹後鉄道の車両がすごい。レトロな外観だったりアニメづくしだったり。
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
なかなか遠出が出来ない中、近場の絶景に気付けた1年でした。2019年もよろしくお願いします。
①冬 伊根町
②春 兵庫県
③夏 京丹後市
④秋 京都府
#創戦日本史
丹後につたわる鬼伝説の主人公、麻呂子皇子。別名当麻(たいま)皇子。
異母兄の厩戸皇子と表裏一体な英雄にして、古代葛城王朝の末裔で美少年でサディストという設定てんこもりな王子様。
#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負 @sinwa1d
11月10日 お題:【鏡にまつわる者】
額に鏡をつけた白犬に導かれて丹後の鬼退治をした麻呂子皇子