画質 高画質

立体感が出せたら一旦全身金色にしたくなるよね

6 13

余ったスペース何描こう…
※ここに収めて描く!という意識を強めるために枠を意図的に描いた方が全身描くにしろバストアップ描くにしろ描きやすくなる(体感)

7 26


なんかこう立体感とか存在感かな?と思う
目とかも好きなんだが 魅了出来る目を描きたい

9 44

WIP そうよ私はどれだけ立体感を犠牲にしようと、輪郭の上からはみ出して頬の斜線を引く愚かな人間

16 129

それ、触ったらダメなやつー!

1 21

純白の砂浜かあと思ったら、冷たいし滑るんだ
これが噂の…雪(byあやしい研究所)

3 59

服を書く時縫い目とか描いたりすると意外と立体感出ますよね?🤔

4 30

Beyond a bitみたいな体感型のワールドもっと知りたい
パーティクルライブっていうのかな…
音楽と光が組み合わさった演出すごいきれいだった

1 20

おはてんてん🔆🔆
今日も暑いね!!!!
天々の水着見て体感温度下げよー♡

70 528

モノクロ絵の修行中で、ベタとかはちょっと上手に入れられるようになってきたかなと思う。トーンがグレスケなところもあるのか、中々立体感とか難しいね…精進

0 3

にて
立体をうまく描くためには、「キャラクターを地面に立たせる・椅子に座らせる絵」を描けるようになるのが大事だよねって話を最近いろんな人にしておりまして

立体感のキモって、立方体の上面・底辺の意識なのかなと、思ったのでご共有

5 66

大正時代の刺繍半衿をたっぷり出す着方って、なんとなく暖かそうに見えるイメージがあるの私だけでしょうか
夏着物でやると暑苦しく見えるような?半衿の出し方で体感気温が変わるとは思えないので、完全に個人的な見た目のイメージですが……

47 211

絵において解剖学必要/不必要論争が起きているようですが、私はキム・ジョンギ氏の講座でこのやり方を見てからずっとこれ。①-③は手が覚えるまでやり続ける。
--
①立体感覚を箱と球で掴む
②モノの構造を箱と球で理解する
③理解したモノを箱と球で表現する
④描き込む(解剖学とかで肉付け)
--

1423 11486

台風が来てる時に描いた絵はあとで見直すと、ひどい出来。具体的に言うと「立体感がない」。推測だけど低気圧で脳の空間認識の部分が働いてない感じ。なのでほぼ描きなおし🥲

0 0

E2
装甲破壊後2回めの挑戦でT字有利を引き、その後はえげつない倍率で爆砕した
初回の反航時の体感3倍近いダメージが出てた気がする

というわけで第2の出番なく試合終了
ヴァ様も出た

なんつうか、全体通してブレが激しい海域だった

0 7

今回のコミケ

ミクさんとボイロ2冊新刊だしたのですが
体感8割以上の方が2冊ともお迎えしてくださってうれしかったです🍒

音声合成、トークもソングも一緒に好きになってくれる人が増えたらいいなと思いますよワイどんは

31 145

創作コラボ企画展「アストリア -Grow-」の特別展示枠で『鉱石洋燈』の作品を展示していただくことになりました。ありがとうございます!!
この展示会では会場に流れる音楽をイメージした作品が並びます。
絵と音楽が織りなす美しい空間をぜひ現地で体感してくださいね。
https://t.co/c0Ez6mH1t0

9 28

そういえば遊んでる間にアクスタも届いてた
表刷りにしたから妙な立体感ある
台座、金イ⚪︎ラみたいにしたくてマットタイプの蛍光グリーンだかイエローだかにしたけどすごい綺麗!勝手に光る
今日かわりに頑張っていたチェキも可愛く描けてしまったので概念ゾーンにいてもらいます

4 13

昨日はタイキさんの個展 に行ってきました。
絵の立体感と美しさに圧巻されました...!✨

立体的な表現っていいなと思い、帰りに世界堂でモデリングペーストを買ってしまいました🐼(使いこなせるか..?!)

0 16

カーソルを合わせるので必死で、伽椰子どころではないRTAちゃん


恐怖体感 呪怨 - RTA in Japan Summer 2024
https://t.co/VsvoHFYQWm

55 210