//=time() ?>
紅葉はまだ少し早いかなと思っていたけど高台寺という八坂神社の奥にある、ねねの道に近いお寺に行ったら紅葉が一足早く色づいていて綺麗だった。その名の通り高台にあるから景色も綺麗で、夕暮れ時になると山へ帰っていく烏たちの鳴き声と鐘の音を聞きながら庭園でぼんやりしていた。
本日9月14日(土)14時~18時アジト開館です。今朝は寒いくらいの気温。お昼頃一時雨が降る予報ですって。駅からの道中にある八坂神社の例大祭、今日は宵宮。
写真は突然のゆめかわ居住区。
▼日野アジト
https://t.co/XseFSrzwMd
🌿IFUJIGALLERY🌿
連日、暑い中足を運んでくださる方々、ほんとうにありがとうございます。
本日9/11(水)は12:00-17:00のオープンです!東山や四条に出られる際は是非八坂神社円山公園内いふじへお越しください!
#IFUJIGALLERY #山本真実江 #啄木鳥と瓢箪 #幸山ひかり #砂漠のみる夢
ツノ模様のネコ!ツノナ!
秋田県の鹿角八坂神社より縁をいただき・・・誕生した、
にゃんこキャラだ!
参拝後に宮司さん宅にてお茶をいただきゆっくりしていると・・・ふと自分もネコのキャラ欲しいな~と思い、爆誕w前もいいましたねw
厄をツノで落として良い縁がつながるよ!そんなツノナですw😆
鹿角八坂神社にて参拝中、猫のキャラ欲しいなぁとふと思ったので!
秋田県鹿角市の抱き角紋風味な模様の猫!
ツノナ爆誕ですw厄を手持ちのツノで払ってくれるぞ!
グイグイとひっぱってくれる強気ネコさん!w😁
茨城県取手市東 鎮座✨取手総鎮守 旧村社 #八坂神社 御祭神 素盞鳴命✨牛頭天王社として寛永3年(1626)に創建した祇園信仰の神社✨鳥居は富士山が大噴火した宝永4年(1707)に建立されたものだそうで す✨力強い 墨書きの御朱印は墨をたっぷり使うので乾くのに少し時間を要します(ˊᗜˋ*) ✨
本日から「京都寺町三条のホームズ」スタンプラリーVol.3がスタート!
ラリーポイントは ●八坂神社 ●貴船神社 ●東福寺 です。すべて巡ってゴールの三条駅でオリジナルボイス付きブロマイドをゲットしよう!最寄り駅にはキャラクターパネルも設置しています。
https://t.co/8lSO3yI3iX
#京都ホームズ