//=time() ?>
まだまだ仮説。ウデジ武蔵のウデ真ん中にあるでっかくて長い塊は、上腕筋から腕橈骨筋の連なりではないかと思う。
こんなにバキバキに鍛えても前腕の途中で消える膨らみ、よい…
[らくがき] オリTFのアタックポイントの設定とかギミックとか。腕のハンマーを巨大サイズにしたくて前腕連結したけどTFはこんな変形しないでしょ、という認識はある。うるせーパーツ差し替えでどうにかしろ(パッケージに三本入っている腕パーツ)(概念)
棒状の武器などを持つ手を描く時のコツのようなもの
人差し指は案外「握って」ないのです。あと棒と前腕(手首)の角度にも注意。ここ直すだけで結構違和感が消えます。
突然何かと言うと、失敗したラフの再利用というだけの話です😦
#イラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
エルガイムは前腕横に盾や武器を付けられたら良かったよね
まだまだ前腕後ろに付けるご時世だったよなあ…
ところでそのトゲパーツにある排気穴みたいなのは何?
かっこいいから付けただけ?
@irugisu1 イルギスさん
船肩型護衛艦級装甲竜リンプウ
山岳地帯や森林地帯を住処とする小型派生種の一頭。
ナックルウォークのために発達した前腕は
力強さと器用さを兼ね備える。
人界の武術に精通する森の賢者。
どうせなので、いまいちメリハリのない前腕作り直すことにしました。
ついでにキットの手首は前回みたいにMGデュナメスのやつを使用しようとしましたが、メタルビルドに比べると、デカすぎなので小型のものを自作しました。
#MGエクシアアップデート
#rokochanmemo
前腕、断面を円じゃなくておにぎりみたいに考えるとイケてる腕になる気がする
手首もぜんぜん円じゃなくて楕円だし
影とかつける時に違いが現れてくる気がする
どちらが悪いとかではなく脂肪の付き具合とかの描き分けにもなるかも?