今敏監督の作品。
大画面で鑑賞する機会を与えてくれた、塚口サンサン劇場に感謝。

3 30


「スカイ・クロラ」
劇場で観て良かったとハッキリ言えるくらいに青空と航空機の描写が鮮烈で美しかった。観終わったあと普段吸わない煙草が吸いたくなって友達に1本もらって味わった記憶。(不味かったが)

0 1


ガンダム全然詳しくないけど😅
友達に連れられ、リアルタイムで劇場鑑賞したなぁ。

0 22



The Infinity Saga
Avengers Infinity War 3 years ago
Avengers Endgame 2 years ago.

2 8

『アバター』2009
初めて観る3D映像に大感激✨森と動物が繋がっているなど、ナウシカを実写にしたらこんなかなぁ?なんて思って観ていた。なんとラング大佐が最終章まで出るとか?🙊

0 44


ゲゲゲの鬼太郎の
『妖怪特急!まぼろしの汽車』かな。
ある雑誌で試写会の抽選があったもんで応募したら
見事に当選したもんで…。
ちなみに、同じ雑誌で
『大海獣』の映画公開記念イベントの抽選にも
当たったっけ…。

0 8


たしか東京大阪それぞれ1館で早朝興行の一回上映のみ、じゃなかったかな
なんでそんなムダなこと、と思いそうだがこれ「映倫マーク」がでかい
当時レンタルビデオ屋のおやっさんにソフトの良し悪しなんか選別しきれるはずもないが、この映倫マークが超効くわけね

3 12

天使のたまご

それも押井監督のティーチイン付き上映回をキネカ大森にて。

0 4

やっぱりKING OF PRISMでしょ!応援上映というスタイルも斬新だったしプリズムショーもダンスバトルも煌めきも浴びれる最高の一作。映画館に通うと言うことを初めて教えてくれた作品でもある…初見の記憶は世界が煌めきすぎて呆然としちゃったな…😊

0 3



初4DX

多少の粗はあれど、いい映画だった

オメガ、アルファ、ネオアルファと握手もした

0 4


この終わりに立ち会えたことを、心の底から嬉しく思います…
データ消えちゃってたけどまだstay nightを良くは知らなかった頃から1章を観始めて、それから2章の公開直前まで猛ダッシュでHF読み進めていきましたね。

素敵な作品を作ってくれて本当にありがとう…

5 41


《ザ・トレイン》
マネキンの生首がポーンと飛んだり、黒人風に塗ってカツラかぶせて焼き殺したり、殺人シーンではとにかくマネキン大活躍。最終的には巨大な悪魔が現れてしまうB級映画の金字塔・・・か???

0 3


子供の頃の思い出、『ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!』

同年に『勇者王ガオガイガー』も手掛けた、米谷良知監督のドラえもんズシリーズ2作目だが、同時上映の『ねじまき都市冒険記』との温度差が印象深い。
今観てもツボを刺激される、傑作映画。

1 5


ご覧下さい、「劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン」です!!
想いを繋ぐに感動しました、アニメーションからでも伝わる造り手の思想、情熱、こだわりが五感で感じ取れます。(語彙力皆無)

11 64


映画ではないけどキルラキルの1話先行上映会に当選して新宿の某劇場へ行ったのは大変良い思い出。

16 83