🎍あけましておめでとうございます🌅

古今東西にこんこま〜!!!⛩🤍🐶

初めまして!(2回目)

お正月にピッタリ!な狛犬系ショタVTuberの古今こまです!

何で2回目の初めましてかというと…
(リプに続く!)




92 269

書籍『ヌー道 nude じゅんとなめ子のハダカ芸術入門』刊行|著者:みうらじゅん、辛酸なめ子|アートと書いて“いいわけ″とよむ!土偶から、春画に、街中の銅像まで。みうらじゅんと辛酸なめ子が、古今東西のハダカをめぐって大いに語り合う、2人初の対談集。https://t.co/du5StNbCl7

1 2

自PCは文(32♂)。
冷静に見えてその実ビビりな都市伝説課職員。
古今東西の魔除けグッズを携帯し、服や靴、髪にまでシルバーカラーを取り入れ魔除けコーデを完成させている。

武器は折りたたみ式の小鎌。
ポカリ信仰があり、アクエリアス派を駆逐しようと日夜布教に励む。

0 10

車に不具合があると、不具合そのものや、修理代などで悶々と苦悩しますが、いざ、車に乗ると反転して
「直しに行くから、我慢してね」
「修理代?かかってこいや!」
「修理費稼ぐために、仕事仕事!」
と、なぜかポジティブになります。
車って、怖いw
てか、古今東西、私だけだろうなぁ・・・

0 8

期間限定15%OFF🤩
期間中何度でもお使いいただけます‼️
古今東西の色んな布を集めて組み合わせて一点物の帯を仕立てています。

クーポンコード
【2021xmas15off】を入力して
この機会にぜひ💓


TOMONOSUKE
https://t.co/EjS4N3vdgm

5 10

八虎君へ

良いこと教えてあげようか

古今東西
裸婦を描いた作品は多いが

◎『ちぶさ』も『女性器』も描かず
背中だけで女の色気を表現できたら

それで初めて1人前と
呼ばれるらしい

絵師の端くれとして
そんな事言われたら
そそりませんか?

まぁ型にはまる必要は無いけどね

0 1

骨のないよいさん

🎄アドベント古今東西⑥🎄ターキー -
https://t.co/rba2o1oE4w https://t.co/2Mq4BNBemh

10 91

【本日12/10発売】『花を聴く 花を読む』青柳いづみこ (月曜社)古今東西、有名無名を問わず、花とクラシック音楽、文学の森にわけいり越境するエッセイ集。ピアニストの指先からつむぎだされる20のものがたり。https://t.co/jFehkMTEoS

1 2

プライムで『キャビン』観た。10年前、新宿シネマカリテで観た。とにかく後半がすげえ面白いんだ!わんさか登場する古今東西クリーチャーたち!もう夢のようw

0 2

【アロエ族】の”アロエちゃん”です。
この種族が登場する物語は古今東西ファンタジー世界の中でもエグリアだけではないでしょうか。
元々土から生える普通のアロエが思考を持ちはじめ、顔らしきものが出来、声を発するようになりました。
マンドラゴラの近い親戚なのでしょうか?

23 50

「大半が勘違いしてること」とは、そもそも「不自然で常識から外れている」という発想は無いのかな?
「表現上の意味あいの問題」などと上から目線で強弁されても、「知るかボケ‼️」って話になる。
古今東西老若男女に普遍的な「道理」を捻じ曲げても、紛争の元となるだけだ。
https://t.co/Ha9aU99Zvw

5 7

古今東西メガネっ娘はいいぞー

1 3

猫びより1月号の表紙を一足早くご紹介☆大特集には、古今東西のあんな人やこんな人が登場(豪華‼️😹)特別付録は「ちゅ~る短歌カレンダー2022」(かわいい😻💕)
スペシャルな新年号をお見逃しなく☆いつもよりちょっと早い12/10(金)発売です。

予約受付中!▶️
https://t.co/d6xIrgYbBw

121 376

【お知らせ】
ZINEを作りました!
タイトル「おんおみおのZINE」
ZINEのテーマは「妖怪・神・悪魔」です。
古今東西さまざまな妖怪・神・悪魔、
そしておんおみおオリジナル妖怪を載せています。
絵は、デジタル絵とアナログ絵を載せています。

16 33




12月1日

※リンク先にあるように目撃・会話自由の行動記録です。引用リプライでお答えします。会話や目撃の報告を頂くと次回以降の更新に交流を反映する可能性があります。 https://t.co/QbzqCHwBzV

0 8

【お知らせ】
12月1日に、私の絵を載せた本「おんおみおのZINE」を販売開始します!

テーマは、「妖怪・神・悪魔」です。古今東西さまざまな妖怪・神・悪魔、そして、オリジナル妖怪を描いてみました。
絵は、デジタル絵とアナログ絵を載せていて、絵にはコメントをつけています。

12 29

南ロイスの システム紹介~🎉🐻

今回は のシステム紹介をします!

古今東西のホラーが体験できる世界観はもちろん、【秘密】を扱うハンドアウトシステムが、めっちゃオススメです!🚃

気になった人はamazon、近くの本屋へダッシュだー!
それでは、よいTRPGライフを~♪

7 7

これは本筋とは離れるけど怪盗って古今東西美化されがちだし受け手がフィクションと現実の区別がついてる感がある。
設定って一口にいってもフィクションだからと線引きしやすいものとし辛いものってある。

0 2

ヘッド博士の世界塔(1991)
日本のロックバンド、フリッパーズ・ギターの3rd。
古今東西の曲から(無断で)サンプリングを行い
マッドチェスター風味にまとめ上げた。
オススメ曲
1.DOLPHIN SONG -God Only Knowsじゃねーか
2.GROOVE TUBE -心地よい陶酔

10 19

あなたの隠れた欲望からわかる!タイプ別インモラルBLチャート
https://t.co/FyOQIam22W
古今東西に潜んでいるインモラルBLの魅力を知っていますか?

🖤苦しい精神型インモラル
🖤 切ない青春インモラル
🖤 危ういポジティブインモラル
🖤 えちえちマックスインモラル

皆さんはどれでしたか??

5 27