//=time() ?>
月閃のオカン、夜桜ちゃんのお誕生日です!おめでとう!
サイズ可変と変形機構を備えた厳めしい手甲は、重い一撃と激しい効果音も相まってロマンいっぱい!
世話好きで優しく、それでいて熱しやすい肝っ玉な彼女。近頃人気も安定感を増していますし、一層の活躍を期待したいですね!
#閃乱カグラ
メダロットFSからイコフェニックス。イコが既存パーツを改造して自作したオリメダ。
回復補助の飛行型から二脚格闘用への変形機構を仕込み幅広い活躍が期待できる一方、ギミックを仕込んだのが祟り紙装甲になってしまっている。
@ESTY99087588 胸熱ですね!GOOD☆( ゚Д゚)b
このイラストとフィギュアが出るまで、時雨の偽装に変形機構があったことは知られなかったみたいですねw
ガンキャノン的な使い方なのかと思ってましたし(*≧艸≦)
今日発売のホビージャパン2018年2月号に私の作例「ヴァイスアッシマー」が掲載されております!
今回はあえて変形機構をオミットし、それぞれの形態をカッコよくなるようがんばりました!
あと、巻頭特集で私の塗装機材&環境も出てます。
是非見てやってくださいませ~(^-^)
作成中の新メカ、機体名「ワイルドハント」仮組してみた。まだまだテクスチャのミスとか色々あるなぁ。コクピット内のUV展開もこれからだし、変形機構も組まなきゃならんし...
それはともかく、ビームマンPのメカシェーダは偉大だっ!
≷j(>╹ᗨ╹)//◑ᗨ◑)宇宙服っていうくらいだから宇宙も航行できるよね!(無茶変形機構搭載)/Because it is "space suit" it is easy to travel around the universe! (※ It is unreasonable)
#ダイアクロン
女性隊員(妄想)も仮塗り。 腕と腰は修正やな…
念願のダイアアタッカー(妄想)に乗れてウッキウッキな感じで
ダイアアタッカーの方は変形機構考えてからかな~
【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー 個体名「シルフィー・クラシックビークル」長距離移動用の変形機構を備える増加ユニットを装備したデスクトップアーミー。戦闘能力は無く、主に庭先のお出かけ用。
ユニコーンガンダムを知ったのは中1の頃。OVAとかまだ見てなくて、変形機構とかも知らない時に米版TFを見て「やべぇ!!アレもこんな感じに変形するんかな?!」って期待してたら自分の思っていたものと違っててガッカリしたから私が想像してた頭部の変形をまじまじと描きました。立像見たいです