ナミ誕生日おめでとう🎊
ナミの強さ、優しさ、可愛さ…色々兼ね備えたかっこいい姿は私が憧れる女性像です!!
ナミすわぁん、大好きです😍😍😍

5 41

水彩画「微笑み~菩薩画風女性像~」

ひさしぶりに水彩オンリーで描いた☆彡
やっぱり水彩は、愉しい(*´▽`*)

0 4

見た目がかっこよく
中身はとてもピュアな女性像
をコンセプトにNotime社はiceledyという光美容器を開発✨


おかげさまで第1回、第2回、第3回入荷分完売
-第4回目入荷分(6月25日)ご注文受付中-
【公式サイトURL】
https://t.co/G4EjwzfQ9A

6 12

誰描くかめっちゃ悩んだ……なんとかラスト10分で描き上げました
ちなみにシャムールは、割とガチで私の理想の女性像です

8 24

ワイはスレンダーボディが大好きだ!!
更に言えば、ショートカット、ボディスーツ、困り顔も大好きだ!!
大好きなんだ!!!!!

・・・それはそれとして、この外見は強さを求めた結果なんやで
別に理想の女性像を作り出したわけじゃないんやで!

0 3

吾妻ひでおの描くリアルな女性像は、例えばつげ作品の「リアリズム調に描かれた醜悪な女性や老女」(おかっぱ頭の幻想的な少女とは対照的な生々しい存在としてのそれ)とよく似ている。もっとも『夜の魚』は、つげ的な「個人の心証風景」の体裁を取りつつ「時代性」をも反映していることに価値がある。

1 3

また髪の塗り失敗しました、社長です((
私の理想の社会人像であり女性像でもある憧れの人✨

0 22

今回は鉛筆画似顔絵から離れて落書きを描きました。
この石ノ森章太郎氏の作画タッチを描いていた私の少年時代。
私の鉛筆画似顔絵のルーツです。
003のフランソワーズは今でも私の理想の女性像です。

1 14

その通りですね。大げさかもしれませんがZARDはオレにとって理想の女性像で、声、生き方、覚悟、言葉のセンス等々、全てリスペクトしています。今思うと思春期の頃の想い出が、、、。音楽ってタイムマシンのように時を戻しますよね。

1 8

デス・バスターズ編の背景は武内直子の原作漫画準拠の構成だが、アレンジが多かった無印と比べてSは原作への同化の面が強い
無印が少女ロマンの面を魅せていく事とは反対にSで描くのは気高く強い大人の女性像への憧れだ
だからこそセーラームーン勢とは対照的に悪役の女性幹部達は大人の厭な面を見せる

49 110

picrewでつくった好みの女性像☺️
全部好きだけど2枚目が特に好き笑
やっぱり眼鏡好き、あと着物(*๓´˘`๓)
眺めるだけで満足なので実在してください😇

0 10

赤池ももこさん
版画界期待の星である
木口木版という
木の年輪に植物と女性像を
丹念に刻み込む
自分の表現にこだわり
その高みを目指す姿に
周りは皆感動して期待しているのだと思う
彼女の人柄を含めて☺️

0 12

お気に入りが出来たのでこっちでも載せちゃう。好きな女性像です✨
強く凛とした女になりたい、そんな人生でした。

0 2

サラベルナール 1880年

大好きな画家ボルディー二作
新しい女性像が伝わってくる

3 33

m i sさん から指名頂きました。ありがとうございます!
女性像を通して生命について考えています。いつかは果てるから命は輝くのです。

13 106

アメリカ人にモテるのはどっち?
アメリカ人の好きな女性像をアメリカ人の彼氏に聞いてみました〜!
結果は、「なるほどね。。。」
インスタグラムでチラミしてね✋
https://t.co/GFlfse8pAW
 

0 3

4月6日はフランスの象徴主義の画家、ギュスターヴ・モロー生誕日。昨年の展覧会で本物を観る機会を得たことは私の人生において大きな収穫だった。聖書や神話を題材にした幻想的な絵画に多くの人々が魅了された。『サロメ』ほかモローが描く女性像は今見ても十分魅惑的である。

130 510



花と女性像の日本画を描いてます🌸女性像は2年ぐらい前から描きだしたので、やっと形になってきたかなぁという段階です🎨まだ未熟ですが、皆さま、どうぞよろしくお願いします🌼

4 95

今日の は1973年4月6日生まれの女優 さん。仕事も私生活も波乱万丈と言って過言ではない彼女の人生。女性が憧れる女性像の上位にいつも食い込むバイタリティ、カッコイイですよね。今日は 先生監修のメニューで占断しました。画像からご覧ください❗️

2 7

お仕事の合間に
ちょこちょこと。

間に合ってよかった❗🤭

お誕生日
おめでとうございます😊👏

真綾さんは、わたしが目指す
あこがれの女性像\(^^)/



3 9