//=time() ?>
話題の萩原あさ美『娘の友達』を読む。「アラフォーのサラリーマンが女子高生に恋をする話」ではなく「家庭も職場の人間関係も上手くいかず逃避したい中年男が、異常に干渉する親から逃れたい優等生女子高生との共依存に巻き込まれる話」。破滅フラグも沢山。思い出したのは野島伸司の『高校教師』。
「娘の友達」が好きな方、
ぜひ「アメリカンビューティー」も観てみてください!
きっと気に入ると思います。
アカデミー賞を取っており、
個人的にも超好きな映画です。
ケビン・スペイシーがくたびれたおっさんの役で、
またカッコいいのです。
娘の友達って中年男性と女子高生が恋する漫画が連載中止しろって要求されてるけど
中年ではないけど女子高生が先生と結婚までしちゃうおくさまは高校生って漫画がアニメ化までされたけどなんで騒がなかったの?
相手が中年おやじだからダメなのか?
#読了
萩原あさ美「娘の友達」2巻を読みました。
1巻に続き、普通に面白かったです。
今の時代、今更、特に問題も感じませんでした。
社会人とJKとの関係を描いたものなんて腐るほどありますし、それ以上にヤバいマンガもたくさんあります。なんでこれだけが槍玉に上がるのか分からない。
【読了】娘が復学して幸せに向かって前進かと思いきや、その娘に色々疑われてるぅぅ!?如月家も色々ありそう?倫理的になんやかんや言われそうな題材だけど古都ちゃんが妖艶、可愛すぎで色々やばすぎるッ!: "娘の友達(2) (モーニングコミックス)"(萩原あさ美 著)https://t.co/T10KodJ5sH
#娘の友達 一部でそちら方面のやり玉に上がっているらしいので、2巻まで読んでみた。タイトルからして背徳感満載。
副題 「L'un des grans secrets d'une femme fetale.」
ファム・ファタールって知らない人はぐぐってみてね。いまのところそういうお話らしい雰囲気。
娘の友達2巻買いました!
早く読めたいけど近いうちには日本に行く予定がなかったのでネットで買うことにしました。
本音は直接日本の本屋で買いたかったんですけどね ㅠ
#娘の友達