//=time() ?>
知っている人は知っているのだろうけど…アルカディア号艦橋の巨大レーダーみたいな構造物って、ヤマトと比較してキャラクターの差別化のためと思っていたけど、シンプルに帆船のマストと帆桁を表してるのかな?
@uiUWexpnIe32304 ラクス「品格で人を差別なさってはいけません!!スザクさん!!霊のユフィさん!!序でに私とユフィさんは、そっくりですわ♥仲良くなさいましょ♥」
スザユフィ「勘弁してください。」… https://t.co/J3kpQJqjOc
主人公がわりと歪んでるのも面白いですが、いつも穏やかなルパネキが差別とカスハラに耐えた後の「私にもロックは必要ということです」というラコニズムの如き台詞の切れ味、間断なき抑圧や不条理、屈辱や忍耐、憤怒と克己心と解放がじわりと滲み出てハードボイルドかつロックで痺れますね
(2/2)
「ふふ~ん、 驚いたでしょ♡」
この女…やりやがった…!
最悪不特定多数の人間を亡き者にしかねない無差別犯罪…! まさかここまでの事ができるとは、このボクの目をもってしてでも見抜けなかった…!… https://t.co/yvL8qWGwYr
アナログオリジナルイラスト2枚目!
1枚目の反省をもとに新たに描いてみました。
肌部分をいろいろ模索。
あとは同じ黒色でもエナメル系と布系での質感の差別化。
同じ絵師さんの目元を集めたんだけどちゃんと差別化されてる気がする。バニーのアスナは意外にアイシャドウしてなくて、キキョウは明らかにシャドウじゃなくて紅。水着シロコは見るからに何もつけてない。ネル先輩は下の方がかなりばバチバチって感じ。ブルアカお化粧。