魔法少女ヘルツ・シャッフルフォーム(風真)

ハートのA、J、Q、Kのカードで変身するヘルツの強化形態。攻撃力、スピードが共に大幅強化されているが、活動時間はおよそ1分間のみ。必殺時の詠唱は基本形態と同様「ユーゲットバーニング」。武器も基本形態と同じく大剣。

0 2

小説に登場した強化形態たち。
1章の黒れな 2章の白闇姫 3章の鬼神鬼子です
こうして見ると三人しか変身してないのか…

0 2

ティターンズがTR計画の名の下に開発し、マラサイとの関連性が指摘されるRX-107 ロゼットと、その強化形態となるロゼット強化陸戦形態とか……。

31 89



「これが私の力の、更なる高みだ!!」

EXゼットンの擬人化を描きました
ゼットン フィルニスの強化形態です

14 30

なによりも凄いのが、ウルトラの父がウル銀本編のウルティメイトウォーズ後であるベリアルの乱では若い姿なのにメビウス本編のウルティメイトウォーズの回想では角がデカくて髭がある姿になってるっていう矛盾を、ウルティメイトブレードによる一時的な強化形態だからっていう解釈で解決したのがヤバイ

3 4



忙しくて忘れていたので、改めて!

・ウルトラウーマンセーナ シューティングスター

オーブ、ロッソ、フーマのセーナアローをフュージョンショットすることで誕生した強化形態。
火を纏い、風より速く、剣のごとく闇夜を斬り裂く。
必殺技は「極火炎ノ一撃」

5 6

ゼットなにがいいって全てポイントを抑えてくれるのがいいよね
それぞれの人間ドラマもちゃんと描くし
出し惜しみせずファンの望んでることをやってくれてたりそういう部分なかなか楽しいんだよね〜
普通だと後半からは強化形態しかほぼ使わなくなるのにちゃんと場合によって使い分けるのも好き

10 37

自分の絵を発光させて強化形態感を出して遊ぶ

1 6

ウルトラの父が常に強化形態であるとは知ってたけどちゃんと映像で見るのは初めてだな。
強化形態を得た経緯も知れて長年のモヤモヤがスッキリした感じ。

0 1

というわけで最終強化がかけちゃったのでファルディスクの強化形態を振り返ってみよう
いやー……こうして見ても最後だけ別人じゃないのかってレベル

0 2

強化形態その2出したの一昨日だったんだけどさ……もう最終強化まで書けてるのよ
早く出したいという気持ちもあるけど、とりあえず小説の文字考えるの面倒になってるのどうにかしたい

0 2

お久しぶりです。最近はピクライすごろくNの編集に手を回すことが多くなってる感じがします…まぁ次回のネタが本当に皆無なのもあるんですが
そんなファルディスクから更なる強化形態のライオットをお披露目

0 4

【注目のカード!!】ゼットヒート3弾に新たなスイッチカードが登場だ!コンボをためるほどヒーローがパワーアップする【ゼットヒート】発動で、今弾はヒーローが強化形態にパワーアップ変身!!   https://t.co/UNqT9mLEZj

237 822

Ξガンダムかっこいいけど、
ゲーム版って言ったらいいのか。
元の機体と違いすぎて別機体か強化形態に見えるな
(ドラグナー1と、ドラグナー1カスタムみたいな違い)

新しいデザインの方は、ペーネロペーと兄弟機って言われたら納得がいく良いデザインしてる。
個人的には、もう少し青が欲しい

0 1

ハルちゃん資料です✨
強化形態というか本来の姿というか
とにかく楽しい!

4 11

久しぶりの依頼更新コーナーです
オリキャラのKBの強化形態です。
遠距離攻撃がしたいのは本音だけど、詳しい設定語ると長くなるので誰も興味ないと思いますので絵だけ楽しんで下さい。
相変わらず玉ねぎ星人さんへ依頼してますが、ますます上手くなった様な気がする

9 29

今日のスパロボナイツ(過去絵の調整)
天魔覚醒マジンガーデストロイ
パチスロにでてくる強化形態
全身はっきりわかる画像や動画がないので細かいところは想像で埋めました
明日はもう一つの強化形態です

 

8 21

蘭(2)
強化形態も考えてたけど没になった()
ちなみに強化形態は背中から翼が生えて飛べるようになる、というもの。
暴走形態に少しだけその名残はあるかな?

今度のグリマル上陸1周年記念のも実はゲフンゲフン

0 0

意外とアクション仮面に強化形態あったのって知られてないよね

179 611